見出し画像

36.「ジョージハリスン」全22曲ランキング

皆様、こんにちは。
ルチノーです。

今回は、ビートルズ時代に書いた
ジョージハリスンの「全22曲」のランキングです。
では、早速、私の「Tier List」から。

ランキング順

めっちゃベタですね。笑
以下、トップ10について詳しい説明です。

ジョージ好きな曲TOP10

1.Here Comes The Sun
2.Something
3.While my guitar gently Weeps
トップ3はベタに「ジョージ3大名曲」です。
こちらは説明不要かな。

4.Taxman 
こちらも人気の楽曲。
リボルバーのオープニングを飾る名曲です。
税率95%の時代があったなんてビックリ!

5.Savoy Truffle
個人的にお気に入りの曲。
ホワイトアルバムの隠れ名曲です。
ブラスがかっこいい。

6.If I Need Someone 
ラバーソウルから1曲。
ジョージらしさが全面に出ている曲。
新赤盤・新青盤にも選曲されました!

7.Love You To / Within You Without You / The Inner Light 
ちょい反則ですが、「インド曲」という括りで。
好みの分かれるインド曲ですが、私は結構好きです。
ビートルズの良いところの一つは、
色んなジャンルの音楽を楽しく知れることだと思います。

8.Piggies 
こちらもホワイトアルバムの隠れ名曲。
歌詞はかなり皮肉が効いていますが、メロディはかわいらしい。
良い意味で、ホワイトアルバムはジョージらしくない曲が多く、
ジョージの隠れた一面を楽しめます。

9.Think For Yourself 
ラバーソウルからもう1曲。
ラバーソウル時代のジョージの曲って、
他の時期にはない唯一無二な感じがする。
この曲から「The Word」の流れが好き。

10.I Me Mine 
レットイットビーから1曲。
ポールに向けたエゴを皮肉った曲。
ビートルズが最後に制作した曲でもあります。

最後に

いつかポールやジョンでもランキング作るかもしれません。
この2人は曲数が多いから大変そう、、、、

次回は「ビートルズカバー曲」ランキングです。
では、また。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?