見出し画像

待つことの力!報酬遅延の魅力

こんにちは、サイジムです。

皆さんはこんなことがありませんか?

  • 健康的な体を手に入れようと決めたのに、おいしいケーキを今すぐ食べたくなってしまう。

  • 試験のために勉強しようと決めたのに、友達と遊びに行きたくなってしまう。

  • 将来のためにお金を貯めようと決めたのに、欲しいものを今すぐ買いたくなってしまう。

  • 健康のためにジムに行って運動しようと決めたのに、家でリラックスしたくなってしまう。

  • 将来の知識を増やそうと勉強すると決めたのに、今すぐテレビを見たくなってしまう。

  • 昇進のために仕事を頑張ろうと決めたのに、今すぐ休暇を取りたくなってしまう。

  • 小さな苗を植えて自分で育てようと決めたのに、大きな観葉植物を今すぐお花屋さんで買いたくなってしまう。

これらは人間のあるあるです。本能です。自分の意思でどうにかしようとしても仕方がありません。ではどうすれば良いのでしょうか?

報酬遅延について、わかりやすく説明します

報酬遅延ってなに? 報酬遅延とは、すぐに手に入るお菓子と1週間後にもっとたくさんのお菓子を比べたとき、すぐに食べられるお菓子を選んでしまうことです。

どうしてすぐにお菓子を食べたくなるの?

  • 未来がどうなるかわからないから:1週間後に本当にお菓子がもらえるかどうかわからないから、すぐに食べられるお菓子を選びやすいんだ。

  • 時間が経つと価値が変わる:時間が経つと、1週間後のお菓子の価値があまり感じられなくなるから。これは「時間割引率」と呼ばれる概念です。将来の報酬に対する価値が時間とともに下がることを意味します。

  • 本能的な欲求:すぐに満足したいという気持ちがあるからなんだ。

どうすれば将来のために我慢できるの?

一番は誘惑の状況をなくすことが一番有効です。他にもどんなテクニックがあるかみてみましょう。

  1. 目標を決める:何を目指しているのかをはっきりさせると、将来のお菓子の価値が高まります。

  2. 小さなステップに分ける:大きな目標を小さな目標に分けると、達成感を感じやすくなります。

  3. 自己制御を強くする:マインドフルネス(まずは1分からでも目を瞑って自分の意識に集中すること)を練習したり、毎日の小さな決断を繰り返すことで、意志力を鍛えることができるよ。行動できないのは、決断が不足してる場合もあります。

  4. 環境を整える:誘惑を避けるために、SNSを使う時間を減らしたり、友達や家族に応援してもらったりすることが大事です。そもそも何かに取り組む時は、スマホはできるだけ遠ざけるのが良いです。

  5. 報酬を工夫する:1週間の目標を達成したらご褒美を用意したり、将来の報酬を具体的にイメージしたりすると、確率が高くなります。私はご褒美用意しても、誘惑負けてる方が多いです。完璧主義では、なく最初は1勝9敗でも良いので、少しずつ練習していきましょう。

  6. 学びと反省:過去の経験から学んで、次にどうすればいいかを考えることが大切です。こう決めたのに、こうしちゃったがあった場合がチャンスです。なんでそうしてしまったのでしょうか?そうしないためには、どうすればよかったのか一旦向き合ってみましょう。

時間割引率とは? 時間割引率(time discounting)は、将来の報酬に対する価値が時間とともに下がることを示します。例えば、1年後に1000円をもらうよりも、今すぐに900円をもらう方が良いと感じるのは、時間割引率が高いからです。これを理解することで、将来の価値をもっと実感しやすくなります。

まとめ 報酬遅延の考え方を理解し、時間割引率の影響を知ることで、将来のために我慢する力を身につけることができます。これを意識して、日々の行動を工夫してみてください。

感想
私は、1つだけスマホにマイゲームを入れているのですが、面白くて長引いてしまうことがあります・・・。この記事を書いてわかったのは、そもそも、何かを決めた時に、誘惑するものがすぐ手に入りやすい状況は自分ではどうにもならないと学びました。今後は上記のメモをスマホのトップ画に貼りつけます。そして、それをみることで、一旦考えてみることをしようと思います。

いつもお読み頂きありがとうございます。
スキやコメント頂けると、大変喜びます!!
こんな報酬遅延あるあるや解決法、ご感想などありましたら
教えてください!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?