見出し画像

再就職の難しさ

1歳半まで育休を延長してから退職した。
本当ならそのタイミングで夫の単身赴任が終わるはずだったが延期されたからだ。
家族3人揃っていたいと考えていたので納得の上で退職した。

そこからハローワークへ行って再就職を試みるも、まーーーーー難しい。

まず保育園に受からない。一時預かりを申し込むも退職しているのでリフレッシュ目的となり週3日が上限、しかもこれは空きがあればの話だ。結局週2日となった。これでも最初は週1日で、幸運なことにもう1日空きが出た&申請時に週3まで増やしたいと相談していたため入れてもらえたのだ。

これでなんとか!と思ったが、条件に合わない。パートでさえも合わない。少なくとも週3日17時まで勤務。一時預かりは延長がないので16時半にはお迎えに行かないといけないしなんなら週2ですし…一応申し込んでみたもののやっぱりダメ。

育休中に色々な資格もとったし、なんやかんやどうにかなるだろうと思ったけど、なんともならなかった。

新卒の就活の時はいつ内定がもらえるのかと思って泣いていたが、今はそれ以前の問題すぎて涙もでない。
まぁ、仕方ない。
2歳での保育園も厳しそうだし、3歳で幼稚園に入ってからしか無理かな。


それまでは資格と趣味と節約の日々を送ろうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?