出発当日、スーツケースの鍵が壊れていた件

娘の留学出発日の朝、起こしても起きないので(いつものこと)しばらく放っておいたら、スタスタ起きて来たので、普段はいくら起こしても起きないくせに、今日はさすがに緊張してるのかしら?と思っていたら、いきなりスーツケースの鍵を閉めだしたのだけれど、調子が悪くて閉まらない。

「スーツケースの鍵が壊れている夢を見た。神のお告げだったよ!」なんて言うので、この人どうしちゃったのかな?気持ちわる〜 なんて一瞬思ったけれど、そういえば以前(コロナ前なので数年前)そのスーツケースを使った時に鍵が調子悪くて、旅行中に騒いだ記憶をうっすら思い出しました。
娘はベッドの中で、寝ぼけながらそのことを思い出したのだろうけど…
しかし、なぜ当日の朝に?
って言うか、せめて前日までにスーツケースを閉めて、重さを確認したりしないのかね?

結局、仕方がないので、家にあった一回り小さいスーツケースにバッタバタで詰め直し(もちろん入れられなかったものがたくさん出ました)出発することになりました。
かなりギューギューで無理やり詰め込んでいるのを見てたら、こっちのスーツケースも壊れそう…と心配になりました。

教訓:久々に使うスーツケースは要確認!