見出し画像

『大西民子全歌集』が届く

連休最終日の今日は、相変わらずの身体のだるさと戦いつつ仕事を少しでも進めようとする一日だった。

何かをがっつり書く気力が相変わらず戻ってきていないので、今日も手短に写真など添えつつ記事を書くことにする。

先日ヤフオクで入手した『大西民子全歌集』が手元に届いた。状態が良くて嬉しい。ちなみに「全歌集」とは書いてあるが、この歌集出版後にも大西民子の創作は続いているため、大西民子の全短歌を集めようと思ったら、あともう数冊、歌集を買う必要がある。

『大西民子全歌集』……外側は若干汚れてしまっているが……
中は書き込みも(いまのところ)見当たらず状態も綺麗。第一歌集『まぼろしの椅子』の扉。
著者の直筆が記されていた

そういえば、先日何きっかけで、大西民子を知ったんだったっけ、現代短歌新人賞のことを調べていてだっけ……忘れちゃったけど、まあ、いいか笑

次の短歌が大西民子の代表歌、ということになるのだろうか。やはり良い。

かたはらにおく幻の椅子一つあくがれて待つ夜もなし今は

大西民子「まぼろしの椅子」(歌集『まぼろしの椅子』収録)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?