見出し画像

あひるの空を読み返してみたよ。日向先生にこの想い届け!

こんばんわ〜!隼(じゅん)です!

今日は夕方から突然の頭痛に襲われ先ほどまで爆寝してた僕です。

しんどい時は寝ましょう!健康最優先!


さて今日はおもむろに取り出したが最後、

大好きなマンガを1冊読み始めたら一冊では終わりませんよの話。

中学の時に出会った最高のバスケ漫画

出会いは中一の時に、週刊少年マガジンで衝撃が走りました。

当時バスケット少年だった僕の心を鷲掴みにしたひとつの漫画。

「あひるの空」です。

画像1

※これは連載再開時のマガジンです。これもまた感動した

中学の頃はみんなで単行本を回し読みしながら

ある時友達が体育館の倉庫であひるの空を見ているところを

バレー部の顧問に見つかり、1週間奉仕作業をしたこともあります。

(いま考えたら奉仕作業1週間はさせすぎよ。さじ加減問題w)

ただそれくらい虜になったんです。

もう蛇足なので中身の部分は言いません!見てください(投げやり)


今だからこそ思ったのが

あひるの空の中で出てくる言葉の深さが凄い。

約15年経った今でも心に刺さるんです。

画像2

これは最近の1シーンですが、マジでこんな言葉が

散りばめられてるんです。

中学の頃はカッコいいトビを好きだったけど

今は一度挫折した苦悩と戦ってる茂吉くんが好きです。
(知らない人ごめんなさい。)

時間が経って自分を投影出来る楽しみと、

何よりもリアルなんですよね。情景が。

普通に感動する話ばかりでキャラクターひとりひとりが濃い。

全50冊ありますが、鬼滅の刃に並ぶくらい面白いです。

ぜひご賞味あれ!(終わり方雑だな〜。ごめん!)

画像3

本日も読んでいただき本当にありがとうございます!

少しでもいいなって思ったら「ハートボタン」やコメント、

そしてnoteのフォローをよろしくお願いします!

合わせて起業のための資金をnoteで募ってます!
(目標まであと28万8,578円っ!!)

下のサポートボタンからご支援いただけると嬉しいです!

よろしくお願いしますッ!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

皆さまの想い(サポート)を紡いで 自分の会社経営に役立てたいと思います! 少しだけお力添えいただけたら嬉しいです。