見出し画像

京都市北区左京区 リトミック親子教室|発達|子育て|ピアノ|親子コミュニティ|ママコミュニティ

●京都市北区左京区 リトミック親子教室|発達アプローチ|子育て|ピアノ|ママコミュニティ|親子コミュニティ

音楽って冒険!

こんにちは、福田ゆみです。

本日は、協働主催のvarmt hemさんと共に「音楽広場」と「季節のカフェ」at 花辺さんでした。

私が主催する「音楽広場」は、① 0-2歳前後向けの音楽を通じて遊びの中で発達を促すリトミック親子教室と、② 大人のコーラス(来年2月スタート)になります。

リトミック親子教室

画像2

リトミック親子教室は通常のリトミッククラスとは違って、子どもの発達を促す方法(座学)+音楽遊び(実践)+子育て相談+親子コミュニティの4本柱で組立ています。

画像11

第1回目は「人間の心と身体の発達の土台」を座学に、実践編でお庭で言葉リズム遊びをしたり、歌いながらジャンプしたり、私が隠したパンプキンを探す旅にでたり、心と身体を思いっきり動かしました。

ご感想を紹介させていただきます。

とっても素敵な時間を過ごすことができました。自分では意識してなかったですが、子どもにとって、心地よいことを一緒にできてるんだなぁと講座を通して勉強になりました。
 1歳3ヶ月のお子さんのママさん
普段なかなか2人で遊ぶことがないなか、昨日はゆっくりと楽しい時間を過ごせてとても嬉しかったです。発達についての学びもとても興味深かったです。帰ってから子供たち2人の背中たくさんなでました。
1歳8ヶ月のお子さんのママさん


大人にとったら何気ないことも大きな挑戦になります。

あっ、パンプキンみっけ!

(このパンプキンは子供たち自身に小石を入れてもらってシェーカーに変身!しました)

画像10

大きな石をどうやったら乗り越えられるか考えて、歩いていたのをハイハイに切り替えて枝をくぐりながら、障害物を避けながらパンプキンをとりに行きます。

ほんのちょっとだけ難しいかな?という挑戦をしてもらいます。


ルワンダ 語のリズム言葉遊びは、みんな笑顔が弾けてましたっ。

海外の面白い言葉、リズム、響きを探して、楽しみながら発語にもつなげています。

「リムウェ、リムウェ、カビリッ!」

画像3


⁡子育て相談&コミュニティタイムはピクニックスタイルでみんなでいただいたランチとパフェ、ドリンクは格別。通る風も気持ちよかった〜。

画像6

季節と声に優しいをテーマに用意されたお食事は、ただただ愛を感じるトロける美味しさでした。お母さん同士のお話も盛り上がっていましたね。

画像6

cafe varmt hemさんのランチ

画像7

⁡海ドリさんの秋の味覚のパフェ小雨堂さんの台湾茶

発達療育は、決して他人事ではなく、一般教養の項目に入っても良いくらい、子ども大人も年齢性別関係なくあらゆる人に必要なアプローチです。

マタニティ時期、小さい頃から知っておくと、子育てを軽快に乗りこなすヒントになると実体験もあって取り入れています。

協力:日本発達療育士協会

画像9

会場の花辺さん

改めてご参加くださった方、応援してくださった方ありがとうございました。

次回は12月1日(水)です。

1回目のテーマは「人間の心と身体の発達の土台」

2回目テーマ 「声がけ 増やしたい行動、減らしたい行動、完全になくしたい行動」 

◉ミュージカンド音楽教室 現行コース

全てのコース、体験レッスン随時受付中です。

通常のレッスン内でレッスンを受けていただきます。

グループレッスンは全て半分の人数での募集になっています。

体験レッスンは通常のレッスン内で、1000円です(マタニティ&ベビーリトミック、花辺さんの音楽広場、は除外)

体験後すぐにご入会された方は、入会金3300円が無料になります。

2回目以降も様子を見たい方は、単発レッスンでご参加ください。

*安心安全第一を考え、感染対策を徹底しながらも状況に応じて全てのレッスンをオンラインへ切替えるなど様子を見ながら進めていきます。

ご予約・お問合せ

◉ 問合せ→ musicandkyoto@gmail.com

◉ 体験レッスンのスケジュール・お申込みはこちらからどうぞ

◉公式LINEからも各種ご予約、お問い合わせいただけます。

https://lin.ee/6COU4oQ

ID検索 → @364cjzkc *@を忘れずに

① 保護者の方のお名前
② お子様のお名前(ふりがな)
③ 月齢
④ 性別
*ご兄弟姉妹も参加される場合は同様にお願いします。
⑤ 当日連絡のつくご連絡先
⑥ご希望のコースと日時
⑦ミュージカンドを知ったきっかけ

■ リトミック ■

リトミックメニューはこちらから

恵文社一乗寺店会場の体験レッスン予約、申込み案内はこちらから

オンライン会場の体験レッスン予約、申込み案内はこちらから

■ ピアノ ■

子どものためのピアノ時間

大人のためのピアノ時間

■ プレ英語 プレピアノ■

プレ英語ピアノ(リトミック)

■ ケア・サポートプログラム ■

ママとパパのためのお悩み相談

マタニティ&ベビー(1ヶ月〜)、家族のためのリトミック・導入レッスン

成長(発達)が気になる子どものための育むリトミックプライベートレッスン

発達療育士講座 ママとパパ、指導者・保育士・助産士さんなど子供に関わる全ての方への+@の資格講座

■ 全体メニュー■

ミュージカンドの総合メニュ一覧

■ コンセプト・プロフィール ■

ミュージカンドのコンセプト、プロフィールはこちらから

重要・ミュージカンドよりお願い 感染対策

※緊急事態宣言、天気の警報がでた際はお休みします。
 ご継続(お月謝制)の方はオンラインレッスンの切替え、自宅レッスンへの振替え、またはご返金での対応をさせていただきます。

※体験レッスンの方の無連絡でのキャンセルが多くなっております。無連絡の場合は100%の通常料金でのキャンセルが発生しますのでお気をつけください。

画像11

エリア:北区衣笠、北区紫野、上京区平野、左京区一乗寺、左京区田中、金閣小学校、柏野小学校、衣笠小学校、ふたば幼稚園、マクリン幼稚園、京都教育大学附属小学校、北白川幼稚園など。

音楽教室で0歳でもいくつになっても発見・学ぶ楽しさを経験できます。
人と出会うこと大好き、知らないことを発見するの大好き、大らかな音楽案内人(先生)がお待ちしています。みなさまとお会いできることを心待ちにしております♪⁡


音楽教室を一旦閉めてから12年、紆余曲折2020年12月にルワンダより帰国してようやく自分と向かいあうことができ、新たなコンセプトのもとスタートさせました。 サポートしていただけましたらルワンダでのシングルマザーへのリトミック指導者講座へのサポート資金にさせていただきます。