見出し画像

寝返り練習。無理のない範囲でやってみよう!

こんにちは、むしゃ子です。

私は、自分のような障がい児ママが
自分と子を受け入れて、
笑顔で子育てできるように活動しています。

前回に引き続き、

今回は、寝返りのサポートの仕方
促し方について

では、どうぞ。


注意:首がほぼ座っているが要確認!

練習の前に、注意点!

これ重要です。

・赤ちゃんは、
ほぼ首が座っている状態であるか。

逆に、首が座っていないにも関わらず、
寝返りの練習をすると、首にかなり負担が
かかります。

・うつ伏せにしてみて、頭が上がりますか?
・頭を上げた状態で、右、左に向けますか?

寝返りを介助した時に、お母さん、お父さんが
「やっぱり、首が怖い」
「首に負担がかかってそう」
と思ったら、練習する時期を先延ばしに
しましょう!

よくわからないけど、
とりあえず、「不安!」と思った、その勘。
大切にしてください。

ちなみに、むしゃ美は、完全に首は
座っていませんが、
「だいぶ座ってきたな〜」
と思ったタイミングで、
寝返り練習をし始めました。

やってみよう!寝返りは「足から」!

すみません、聞き飽きたかもしれませんが
寝返りは「足から」です。

私と同じ、間違いを起こさないでください 笑

右向きに寝返りをする場合です。

①まず赤ちゃんを上向きに寝させます。↓↓↓

②行きたい方向の手を万歳させます。↓↓↓
←難しかったら省いても良い。私はいつもしてません。

③反対側の足を曲げて、行きたい方向へ
ぐいっと持ってくる。
骨盤から体を捻る感じ。↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

④寝返り完成!

寝返りができるようになったら、今度は寝返り返り!

寝返りができるようになったら、
次は寝返り返りです。

ちなみに、むしゃ美は未だにできません。。。
あ、たま〜に、まぐれでできます!
(2歳7ヶ月時点)

①うつ伏せになります。↓↓↓

②行きたい方向の肘をやや内側に動かします。
肩の下に肘があるように。↓↓↓

③反対側の脇を持ち、頭が行きたい方向へ行くように、その肩を持ち上げます。↓↓↓

④上体を上げながら、頭が勢いよく地面にぶつからないように、
速さをコントロールします。

↓↓↓

⑤寝返り返り完成!
(なんか楽しそう笑)


寝返り返りの練習をし始めたときは、
頭を地面に「ドシーン」と、
落としがちになるので、そこだけコントロールしてあげてください。

本人は「ドシーン」を避けるために、
徐々に顎を引くことがわかってきます。

ちなみに、むしゃ美は、練習すると、
顎をひけるようになってきました!


寝返り練習。
お母さん、お父さんの無理のない範囲で行ってみてください。

遊びの一環として、
赤ちゃんも楽しんでできると良いですね!

以上です!最後まで読んでくださってありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?