見出し画像

ヘイズ備忘録

そういえば2019年のマレーシアはヘイズ(煙害)が酷かった訳ですが、今年どうだったかと対策について忘れないうちに書いておきます。

9月に入ってからヘイズが酷いなって感じるようになりました。少し前からなんかスモッグみたいに空が曇ってるな〜と思う日もあったのですが段々視界が悪くなり、外を歩いてると空気が悪くて喉がイガイガするように。しまいには少し歩いただけで頭痛がして気分が悪くなる日もあって、酷い時は室内にいても同様の症状が出る時も。そうなってからようやくヘイズ対策しなきゃと思いました(割と鈍感なのでかなり酷い数値になってから動き出した)。

我が家のヘイズ対策

①空気清浄機を購入

夫がAEON BIGでSHARP製の空気清浄機を間に合わせで購入してくれました。値段は約RM380。確か寝室ぐらいのサイズ用だったけど、リビングにこれ1台で今年は乗り切りました。

画像1

画像2

こっちの製品はちゃんとヘイズモードがある。ヘイズが酷い時期はうちが買ったくらいの廉価な空気清浄機は品薄になっていたようです。これを稼働し始めてから室内で頭痛や喉のイガイガが止まったので、空気清浄機の有り難みを実感しました。ただ通常モードだと少し音がうるさかったりする。来年の状況で買い足すかどうかは検討しようかな。

②N95マスクの購入

ヘイズの粒子は細かく、通常のマスクでは吸引を防げないとTwitterで教えて貰い、N95という高性能マスクをドラッグストアで購入(一時期はマスクも品薄になってた)。

画像3

3Mの20枚入RM107のマスク(Caring pharmacyで購入)。数回使用して確かに息はしやすかったんだけど、マスクをフィットさせるためゴムがキツめで顔に跡が付くのが嫌で、人と会うときは結局普通のマスクを付けたりしてました(見た目がシリアスなので付けてるのが若干恥ずかしい)。ヘイズの数値が低い日も無いよりはマシと普通のマスクを付けていました。

1番の予防策はヘイズが酷い日は外出しないことなので、どうしても外出しなければならない日用かな。雨上がりもヘイズは若干落ち着くので、スコールの後に買い物に行くようにとかしてました。

③空気の汚染度をアプリで確認

AirVisualという現在の空気の綺麗さを数値で確認できるアプリを毎日見るようにしていました。

画像4

上の画像は今日の数値ですが、ヘイズが酷い時は下の画像くらいまで数値が上がります(酷い時は200以上の時も)。ゴルフやプールどころじゃなくなり、外出もままならなくなります。

画像5

エリアに寄って数値が変わったり、体感で今日はヘイズ軽いかな?という日でも意外と数値が悪かったりっていうこともあるので、9〜10月にかけては頻繁に確認していました。マレーシア以外の国の数値も見れるので、ヘイズから避難しに海外旅行に行く際にも行き先の空気の汚染度が確認出来て便利です(逆に言うとヘイズの時期にマレーシア渡航はしない方がいいですね)。

まとめ

振り返ってみるとヘイズに悩まされた期間はたった2ヶ月でしたが、その間は時々健康が脅かされるレベルでしんどかった(実際にヘイズで死者も出るし学校も休みになる)ので、来年は酷くないことを願うばかり。

また、たまたま10月で丁度今のコンドミニアムに入居して1年だったので、ヘイズが収まってきた10月中旬にエアコンクリーニングも入れました。ヘイズ対策では無いですがヘイズの汚れも溜まっていたはずなので、クリーニングして気持ち室内の空気も綺麗になった気がしたのでおすすめです。来年も同じくらいのタイミングでクリーニングを入れようと思ってます。

その年によってヘイズの被害の度合いはまちまちらしいので必要以上の対策は不要だとは思いますが、今年は久しぶりに酷かったみたいです。来年は酷くないといいな。

以上我が家のヘイズ備忘録でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?