見出し画像

バンヤンツリーのアフタヌーンティー@クアラルンプール

マレーシア生活ももうすぐ1年になりますが、最近は積極的にお店の開拓をしてます。と言ってもnoteにはまた来たいと思える自分の気に入ったお店しか上げないことに(悪口や批判は出来るだけ書きたくないから)してるのでたくさんは紹介出来ないけど、今後はお店の紹介記事も書いて行きたいなと思ってます!

と言う事で、今回は友達と行ったバンヤンツリーのアフタヌーンティーをご紹介します。

アクセス

Altitude @ Banyan Tree Kuala Lumpur
No. 2, Level, 53, Jalan Conlay, Kuala Lumpur, 50450 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur, Malaysia, 50450 Kuala Lumpur
03-2113 1823
https://maps.app.goo.gl/HPJDnbaYSLFFkRaT9

バンヤンツリー迄はGrabで直接行く他、Pavilionというモールから連絡通路があるのでBukit Bintang駅からも徒歩圏内です。

バンヤンツリー内の53階にあるAltitudeというbarで14:30〜16:30迄アフタヌーンティーを楽しむ事ができます。予約はバンヤンツリーの公式サイトからOpen tableでネット予約が出来て便利です(日本語に対応してます)。

ホームページ

素晴らしい眺望

2019年11月下旬に訪問した際は1人RM98でした。1番窓際の席に案内して貰えたのですが、KLタワーとツインタワーが両方見えました。夜景も絶対綺麗なはずなので、今度は夜にbar利用してみたいなぁ。


画像1

画像2

メニューから紅茶かコーヒーかを選んでしばらく待つとティーポットとお料理が運ばれて来ます。当たり前ですが接客も非常に感じが良いです。

画像3

ティーカップ2〜3杯分は楽しめる量でした。確か紅茶だけはお代わりも可能。

フード

画像4

最初にしょっぱい系の軽食が出て来ます。マレーシアに来てからアフタヌーンティーはいくつか行きましたが、個人的にはAltitudeが1番フードが美味しかったです。食器類もおしゃれでかわいい。

画像5

個人的には左から2番目のマッシュルームのタルトみたいなのが気に入りました。

画像6

サンドウィッチも3種類。朝昼抜いてきて正解だった。

画像7

最後にデザートが運ばれて来ます。写ってないけど1番下の段に小さな焼きたてのプレーンスコーンとレーズンスコーンがあってめちゃめちゃ美味しかったです。他のデザートも見た目もかわいいし勿論美味しかった。

生演奏

画像8

食事が素晴らしい以外にも、内装も素敵だし、休憩を挟みつつ女性ボーカルとピアノとギターのトリオの生演奏もあるんです。演奏のクオリティも高いし、ジャズやクラシックや最新ヒットまでセンスの良い選曲ばかりでした(偶然私の好きな曲ばかりだったのでめちゃめちゃテンション上がった)。

感想

フードのクオリティ、モダンな内装、眺望、生演奏によるシックな雰囲気、ソファもふかふか等気に入ったポイントがたくさんで、RM98でこの内容はかなり満足度高くてまたリピートしたくなりました。今の所クアラルンプールのアフタヌーンティーでは1番お気に入り。デートや少人数でのお茶向きだと思います(演奏中は音楽のボリュームがやや大きめ)。

高級ホテルなので当然トイレも綺麗だし、アクセスも良い場所なので日本から友達や家族が来たら是非連れてきたい場所です。普段のそそっかしい日常から離れてとても優雅で落ち着きのある時間をすごせました。こういうご褒美があるとまた頑張ろうって思えますね!今度は同じホテル内のVertigoにも行ってみたいなぁと企んでます。

以上バンヤンツリーのアフタヌーンティー、Altitudeのご紹介でした。

※本記事の内容は2019年11月時点のものです。お店のサービスや料金等は変更になる可能性があることをご了承下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?