宗教とは?
宗教は人間が作りました!
神がいたから宗教が有るのではありません。
人間が神を設定して宗教が出来ました。
宗教の目的とは何か?
結論的に言うと、宗教は人類の幸福の為に存在します。人類の幸福に寄与出来ない宗教は賞味期限切れというか、偽物です。
社会を賑わしてる団体も同じ。
その次元で宗教を見ては行けません。
お釈迦さんは人間が生まれた以上、誰にでも訪れる生きる苦しみ、老いる苦しみ、病む苦しみ、死の苦しみを何とか解決出来ないかと悩み、解決の方途を探りました。
結果、辿り着いて法華経を書きました。
16歳で出家して実に72 歳にして、全ての人達が幸せになれる方途を法華経という書物で示してくれました。その精神を受け継いでいるのが創価なのですが、世の中は思想や精神よりも今ある現実で評価しがちです。
正直、今の日本社会が創価学会の存在をどう見ているのか?にめちゃくちゃ興味が有ります。
どこの組織も完璧ではありません、創価の組織もそうでしょう。昭和5年に創立されて始まりましたが、その時と比べれば相当ブラッシュアップされていると思います。人の集まりだからね。
皆さん、ご承知の通り創価は世界大戦時に平和を唱え、時の政府に反対して初代、二代会長が投獄されました!平和を唱えた初代会長は獄死。敗戦が確定して二代会長は釈放されました。そこから創価の反撃が始まりました。
釈放された第2代会長はそこから創価を再建します。その時に創価に入会したのが当時24歳の池田大作青年です。
宗教には全く興味が無い池田青年は、戦争に反対して入獄した、この戸田と言う人は信じられるかも知れないと思ったそう。
人間の幸福実現のために宗教はある!
イランのヒジャブ(スカーフの様な物)着用義務に対するデモですが、このところ何かと制限したり差別したりすることが各国でニュースになっています。これはイスラム教の影響でしょうか?違和感を感じます。
アメリカでは人工妊娠中絶手術を禁止する法律が出来たりしています。これはキリスト教の影響でしょうか?違和感。
人間の為に宗教が有るのに宗教の為に人間が踊らされているように見えてしまいます。
日本でも同性婚やジェンダー平等に反対する宗教の存在があったりします。
私の考えでは、時代の移り変わりによって物の考え方や価値観が変わりゆく今の時代にマッチしなくなった宗教は、もはや賞味期限切れだと思えます。
#価値観
#人間
#宗教
#平等
#賞味期限切れ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?