見出し画像

ロックダウンがさらに厳しくなったよ


ドイツでは、1日の新規感染者数が11日に2万9875人、死者数が598人と過去最多を記録したことでさらにルールが厳しくなるよ。

・12月16日から2021年1月10日まで食料品店や薬局などを除く商店の営業を禁止し学校も原則閉鎖。(美容室やマッサージ、タトゥースタジオなども含む)
・外でのアルコール摂取やクリスマスマーケット、年末の花火の販売、集会の禁止
・クリスマス中、同居してる人以外での室内の接触は5人まで
・屋外でもマスクの着用
・旅行の自粛など


【ロベルトコッホ】


ビエラの両親とも会えないし友達とパーティーも出来ないので、これはいよいよNetflixでも入って引きこもる気になってるんだけど、今年は第2次世界大戦以来最もCO2が減少したってニュースにちょっとだけ救われてる。




そんな中、今年話題中のドイツの製薬ベンチャー、BioNTech(ビオンテック)とアメリカの製薬会社Pfizer(ファイザー)が共同で作ったコロナワクチンが、いよいよドイツでも年内に供給を開始する予定なんだそう。(ビル&メリンダ・ゲイツ財団出資)



BioNTech

Pfizer



副作用について


ワクチンも全体の6割以上の人が使わないとその効果って中々出ないそうなので、やっぱりウィルスが身体に入っても症状が出ないように免疫力をつける事なんだよなーと思いたって、今年の元旦から毎日ランニングしてるビエラに着いて行ったら僕だけ2kmでへばった。(翌朝の地獄のような筋肉痛つきで、やらない方が健康なんじゃって思うほどに辛い)

1年の積み重ねのでかさよ。

そんなこんなでベルリンに来て1年。



画像3

画像4

画像5

画像6

いつの間にか10kmくらいなら余裕で走れるようになってるアスリートビエラ。


画像5

画像8

画像9

画像6

画像7

むちゃ静かな中、クリスマスのデコレーションは欠かさない所が好き。





12.25(金)えんとつ町のプペルがいよいよ公開!
冒頭180秒が公開されたよ





2021年ポスターカレンダー販売中!

画像11

画像10




画像12




いや、これ誰かからサポートあった時ほんまにむっちゃ嬉しいんですよ!!