見出し画像

夜間外出禁止が始まったよ

If I can't going out in the night, My something will be die.



4月24日から、ついにベルリンでも始まってしまった夜間外出禁止。

・夜22時〜朝5時まで外出禁止
・ひとりでジョギングや犬の散歩など、特別な理由がある場合は24時まで
・違反者には罰金 
・過去1週間のデータで、10万人のうち100人以上の感染者が3日間連続で続くうちは解除しない


他にもスポーツの人数制限などルールが変わったよ。
マジでオリンピックどころじゃねえ。


おいおい!マジでやったな!



政府的には夜間に人が集まるのを防ぐ為の処置なんだろうけど、

深夜、誰もいない湖まで出かけて一服しながら、月や星達が暗い空の中をゆっくり流れていくのを眺める時間や、明け方前に鳴き出す鳥達の声を聞く時間、人のいない町の中で踊る時間、もう1年以上も続いてるロックダウン生活の中で見つけた細やかな遊びも一旦ストップ。

唯一誰にも邪魔されない、ひとりぼっちの贅沢な時間が!

ぐはっ。

最近、感染者が増えてる原因は、イースター明けから町中の至る所で簡単に検査が出来るようになってることや、学校でも検査を始めたことで単純に検査数が増えてる影響が大きいと思うんだけど、今回の外出禁止令は僕にとってかなり強烈な判断だったよ。

外に出れないと思うと、もっと出たくなるのが人間だよね。
てか、夜に外で感染する確率ってどのくらいあるの?

本気で感染者数を止めたいならむしろ昼間じゃね?




画像1

画像6

画像7

画像3

画像4

画像5

画像6

人気がなくなってしまった夜道。

画像9

家では僕のベッドだって占領されちゃってるんだぜ。
外がダメならどこに居場所があるってんだ。


外食、買い物、コンサートや映画、美術館、クラブ、フェスティバルなどが全て禁止になってすでに1年以上、徐々に緩めるから今だけ我慢して!と言い続けてるルールが、今回さらに厳しくなった新ルールでいよいよカオスな雰囲気になってきた。

早速ドイツ各地で数千人規模のデモも始まってて、コロナ対策のつもりが感染者を増やす原因や、人同士の分断になっちゃうっていう本末転倒感も。

政府は、ワクチンを打った人から順にこのルールから解放するっていう動きなので、これからワクチンキャンペーンが本格的に加速しそうだよ。

人類が今試されてるね。





【春から夏にかけて、朝の森の音を配信しています】





画像8




いや、これ誰かからサポートあった時ほんまにむっちゃ嬉しいんですよ!!