見出し画像

2024.05.04 全ては崖っぷちから始まる。

ま、まさか、家賃は翌月分も先に支払うなんてこと知らず(それ言うと、ビエラとか若干引いてたよね)引っ越した直後から崖っぷち生活が始まってる。

とにかく1000ユーロを5月末までに作らないと、その先にはホームレスが待ってる!

この一年しっかり休んでた写真や映像の仕事は、まだまだこれからって時だし、とりあえずバイトを探しつつ、今の僕に一体何が出来るのか、ずっと考えてた。

昔の自分と少し様子が違うのは、焦っちゃいるけど、頭の何所かで、焦っても良いことは何一つ起こらないことを知ってる自分がいて、このピンチの中で、どう楽しくお金を作れるかって思考にスイッチが入る。
そういう自分がいてくれて本当助かる!

ガーンは学び。

ここで、ぎゃー!やべー!と焦って、謎のバイトとかで全ての時間を埋めてしまうと、自分の生きるスピードも生活も全てとち狂ってしまって、再びガーンへの始まりな気がするので、そっちじゃない。

これまで、世界中の多くの人達が、僕の想像の斜め上から、あの手この手を使ってお金を作り出してきたのを見てるお陰なのか、仕事は自ら作るものだと知った。



そこで、オンラインで、5月限定のポップアップストアを開催することにした。

いつか始めたいと思ってた、そのいつかが今だ。

丁度5月は僕の誕生日で、自分の誕生日にイベントとかもした事なかったから、これも良い機会だ。

プリントの作品とポスター屋をやろうと、夜な夜な写真を見返してる。

問題も幾つかあって、いつも使ってるBaseなどの販売サイトを使うと、入金が遅れてしまうので、今回は使えないことは、結構痛い。

ペイパルや銀行振込だけで大丈夫なのか、とかあるけど、まあ、まず始めてみよう。

今は、アフリカの動物と、冬に行ったクロアチア、モンテネグロ、アルバニアの写真を中心に考えてる。

一点ものの方がいいのか、量産した方がいいのか、とか、ドイツでプリントすると、サインは入れられるけど、送料が高くなるけど、、。とか、これからの未来を想像しながら、ひとつひとつ決めていくのも、迷うが楽しい。





あとは、とりあえずバイトがひとつでもあれば安心だなあ。と思ってたら、今朝、友達から連絡が来て、なんとバイトの話が舞い込んで来たじゃないか。

持つべきは心の友よ。
前に進む先に奇跡ってあるんだね。
首の皮一枚のところで、いつも光が見える。

大分無茶な引っ越しだったけど、そのお陰で確実に良い波は来てる。

せっかく生き返ったんだ。
諦めてる場合じゃない。

一人暮らし一ヶ月でホームレスになるのか、はたまた二ヶ月目も笑って生きてられるのか、もうハラハラドッキドキなんだけど、これが結構楽しくもあって、一人もいいなあと実感してる。

5月7日から、インスタグラムでオープンする予定なので、是非このタイミングでのお越しをお待ちしてます!



Musashi Film





いや、これ誰かからサポートあった時ほんまにむっちゃ嬉しいんですよ!!