見出し画像

ロックダウンは身だしなみから整える


いよいよお店や飲食店も閉まって町に出る理由もなくなってしまい、引きこもりの年の瀬な中、ご近所のマリリンが出張バーバーで家に来てくれた。

持つべき友はご近所さん!
ほんとここに引っ越してよかった。(ビエラがたった3日で決めてきた奇跡の部屋!)

今年のコロナ騒動以降、週に1度は遊んでるんじゃないかってくらいお世話になってるマリリン。
グアテマラで出会ったとこから10年後にはこんなことになってるなんて!


行きたい所に行けなかったり、人と気軽に会えないストレスって思った以上にある事を今年思い知って、コロナ騒動の脅威はウィルス自体よりもオフラインで人との関係を築けない事だと思う。

ずっとひとりぼっちは寂しい!



画像2

画像3

画像4

人と会わないからどんどん身なりが適当になっていく病から一足先に抜け出すビエラ。

画像5

マリリンとすぐ逃げるあずきとの距離が縮まった瞬間を見た。

画像6

川を挟んだ向こう側がマリリン家。

画像7

久しぶりの空。
2週間に1、2日だけ空が見える瞬間が本当ありがたい。


画像8

翌日、友達と電話してたらいつの間にピンクになってた。

画像9

昔のスマップを思い出したよ。



ドイツでは今はまだワクチンを打つことに抵抗がある人の割合が多いそうだけど、これからワクチンを打つ人に特典がつき始めると、摂取する人も徐々に増えていくのかもね。
優先的に飛行機に乗れるとか、外国に行けるとか、働けるとか、学校行けるとか、これからどんどん出てきそうな気がするけどワクチンで人がさらに分断しなきゃいいなー。

揉め事御免!

未だに元々コロナ用に開発された訳じゃないPCR検査でしかコロナウィルスの存在を発見出来ない中、ともかくコロナウィルスの感染者数が世界中で激減するまでこのキャンペーンは続きそうね。

大晦日にベルリンで予定されてたコロナ対策への抗議デモも禁止されてしまったけど、そのままなくなる訳もなさそうで年末年始もどうなることやら。

このタイミングで日本に帰る人、日本から来る人、それでも人は行きたい場所へ動く2020年の暮れ。


スクリーンショット 2020-12-20 16.44.22




映画「えんとつ町のプペル」のエンドロールが先行公開されたよ。
西野さん曰く、色んな大人のしがらみを全部無視して出来たプペルのエンドロールの先行公開!
8年分の愛がぎゅっと詰まってる!!
いよいよ25日公開!



2021年大判ポスターカレンダー発売中!(A1サイズ)

画像10



画像11


いや、これ誰かからサポートあった時ほんまにむっちゃ嬉しいんですよ!!