マガジンのカバー画像

ソーシャルメディアマーケティングにスタンダードを創るマガジン

69
株式会社ホットリンクのメンバーによる共同運営マガジンです。ソーシャルメディアマーケティングに関することから日々の学び・感じたことなど、自由に発信しています。 ■SNSコンサルテ… もっと読む
運営しているクリエイター

#ソーシャルリスニング

【クチコミ解析】M-1グランプリをTwitterのクチコミ数から分析してみた

遅くなりました。 ホットリンク つじげんきです。 年末年始の休暇に入る皆様へちょっとした読み物を。 今回は『M-1グランプリ2021』をTwitterのクチコミデータから分析しました。 今回のテーマは 「M-1の順位ってクチコミとシンクロしてんの?どうなの?」 です! ※今回のデータはホットリンクのソーシャルリスニングツール「クチコミ@係長」を使って、Twitterのサンプリングデータを活用して出しています。 1.M-1グランプリ 2021のクチコミ数まずはM-1グラ

【ソーシャルリスニング】Twitterで大人気!あのお店の秘密を探ってみた

こんにちは ホットリンク カスタマーサクセス部 辻元気(@GenkiTsuji01)です。 みなさん、サクセスしてますか? 突然ですが、みなさんインドカレーは好きでしょうか。 僕は好きナンです。ナンが。 というわけで今回はTwitterで噂の!あの!有名ネパール・インド料理レストラン「サラム・ナマステ」のアカウントがなぜ人気なのか。 データを見ながら、アカウント運用の秘密を解き明かしていきましょう! (※辻の好みなので、PRなど一切関係ありません。ただのファンです。)

タピオカ人気再燃のきっかけは?ソーシャルリスニングツールを使って分析してみた

こんにちは。ホットリンクのアサヤマ(@taasayan)です! 最近タピオカ飲みましたか? 友達に「タピオカ飲みに行こ」と誘われたり、オフィスでも先輩にタピオカ飴をもらったりと、タピオカ人気が高まっていることを肌で感じる今日この頃です。 タピオカは真新しいものではなく、2000年代に数回ブームが起きています。 なぜ今、タピオカが再び人気になってきたのでしょうか。 ソーシャルリスニングツール、「クチコミ係長」を使ってタピオカ人気再燃のきっかけをSNS上のクチコミから分

【活用例】クチコミ分析で、隠れた声を拾いにいく #ホットリンク

----- 2021.1.26更新 ホットリンクのオウンドメディアにも転載しました。 ----- クチコミ分析は一般的にはツールを用いて行うことがあるため、馴染みが薄い人も多いのではないでしょうか。 こちらのnoteでもご紹介したとおり、SNS上で語られるブランドになるためには、どのようなクチコミがされているかの分析が重要です。 このnoteでは、クチコミ分析にイメージを持ってもらいやすくするため、身近なトピックをもとに紹介していきます。 今回は、ビッグトレンド

【解説】ソーシャルリスニングとは、SNS上で語られるブランドになるために、語られていない原因を探りに行くこと

SNS上で語られるブランドになるためには、優れた商品・サービスの品質はもちろん、語られるストーリーやエピソード、コンテクストが大事と言われることがあります。 他にもあります。それは「ソーシャルリスニング」を行うことです。 ソーシャルリスニングについて、言葉は聞いたことがあるものの、具体的にどんな目的や手法で取り組んだら良いかわからない人は多いのではないでしょうか?私もそうでした。 ソーシャルリスニングではどのような課題が解決できるのか、どのような手