【ソーシャルリスニング】Twitterで大人気!あのお店の秘密を探ってみた
こんにちは
ホットリンク カスタマーサクセス部 辻元気(@GenkiTsuji01)です。
みなさん、サクセスしてますか?
突然ですが、みなさんインドカレーは好きでしょうか。
僕は好きナンです。ナンが。
というわけで今回はTwitterで噂の!あの!有名ネパール・インド料理レストラン「サラム・ナマステ」のアカウントがなぜ人気なのか。
データを見ながら、アカウント運用の秘密を解き明かしていきましょう!
(※辻の好みなので、PRなど一切関係ありません。ただのファンです。)
勿論使うのは「クチコミ@係長」です。
大切なのでもう一度言います。「クチコミ@係長」です。
今回はクチコミ@係長の操作方法も併せて紹介していきます!
それでは行ってみましょう!
◆サラム・ナマステとは
新高円寺にあるネパール・インド料理屋さんです。
「ようしゃないきょだいナン」や「一斗缶ビリヤニ」など強烈なネーミングセンスやネパール文化を絡めた面白投稿で人気を博しています。
先日実際に食べに行きましたが
本当にようしゃなく美味しい料理ばかりでした。
◆「定量データ」から解き明かすサラム・ナマステ
定量データとは量のデータ。つまり「クチコミの数」です。
クチコミ件数や推移を見ることで、どれくらいのクチコミ数があるのか、どのタイミングでクチコミが出始めたのかなどを探ることができます。
また、競合との比較・過去との比較を行うことによって、分析した内容の特徴を掴むことができます。
※この記事では
クチコミ数=リツイートを含むすべてのツイート
UGC数=オーガニックツイート
として扱います。
∟クチコミ数を見る
まずはクチコミ件数をチェックしましょう。特にオーガニックツイート(UGC)の数に着目することによって、どれだけの人が話題に上げてくれるのかを見ることができます。(UGCに関する詳細はホットリンクのSNSコラムをご覧ください。)
▼直近1年のクチコミ数
【クチコミ@係長検索条件】
メディア:Twitter(サンプリング)
基本KW:サラムナマステ,サラナマ,salamnamaste
分析期間:2019年3月1日~2020年2月29日
直近1年間では101,560件のクチコミが出ています。
(サンプリングデータは全体の10分の1なので、実際は約10倍のクチコミがあります。)
▼直近1年のUGC数
【クチコミ@係長検索条件】
メディア:Twitter(サンプリング)
基本KW:サラムナマステ,サラナマ,salamnamaste
分析期間:2019年3月1日~2020年2月29日
絞り込み条件:オーガニックツイート
オーガニックツイートに絞り込んでも6,240件です。
これはある1店舗のお店としてはかなり多い数値です。
どれほどスゴイ数値なのでしょうか。
それを検証するために、新高円寺エリアの他店舗と比較してみます。
∟競合店舗と比較する
食べログ 新高円寺エリアのクチコミ数上位店舗の「SEN YO」「バーン・イサーン」とクチコミ数の比較をします。
▼直近1年の3店舗のクチコミ数
【クチコミ@係長検索条件】
<キーワードで比較>
メディア:Twitter(サンプリング)
条件A 基本KW:サラムナマステ,サラナマ
条件B 基本KW:SEN YO,センヨー
条件C 基本KW:バーン・イサーン,バーンイサーン
分析期間:2019年3月1日~2020年2月29日
2店舗と比較しても圧倒的なクチコミ数を誇っています。
サラムナマステのクチコミ数の多さがどれだけすごいことか分かります。
∟サラムナマステからのツイート(RT・メンション)を見る
もう一つ大きな特徴があげられます。
それはサラムナマステのアカウントがものすごくリツイートをする点です。
▼@Salamnamaste01からのリツイート数
【クチコミ@係長検索条件】
メディア:Twitter(サンプリング)
基本KW:@a,@b,@c,@d,@e,@f,@g,@h,@i,@j,@k,@l,@m,@n,@o,@p,@q,@r,@s,@t,@u,@v,@w,@x,@y,@z,@1,@2,@3,@4,@5,@6,@7,@8,@9,@0,@_
分析期間:2019年3月1日~2020年2月29日
絞り込み条件:部分一致検索有効,@salamnamaste01からのツイートのみ,公式リツイートのみ
このように、年間に25,550件ものリツイートを行っています。
これは平均すると1日あたり70件のリツイートを行っている計算になります。
サラムナマステやサラナマ、ネパール、ビリヤニなどでひたすらエゴサーチを行い、UGCをリツイートしています。
UGCのリツイートを行うことによって、フォロワーたちのタイムラインを質の良いクチコミで埋めることができます。
これによってサラムナマステのフォロワーたちは、Twitterを開くたびにサラムナマステに関するクチコミ(「ようしゃないきょだいナン」や「一斗缶ビリヤニ」)を目にすることになります。
このようにUGCのリツイートを行うことによって、ユーザーとの接触回数を増やしているわけです。
また、サラムナマステからのメンションの数も見てみましょう。
▼@Salamnamaste01からのメンション数
【クチコミ@係長検索条件】
メディア:Twitter(サンプリング)
基本KW:@a,@b,@c,@d,@e,@f,@g,@h,@i,@j,@k,@l,@m,@n,@o,@p,@q,@r,@s,@t,@u,@v,@w,@x,@y,@z,@1,@2,@3,@4,@5,@6,@7,@8,@9,@0,@_
分析期間:2019年3月1日~2020年2月29日
絞り込み条件:部分一致検索有効,@salamnamaste01からのツイートのみ,メンションのみ
1年間に2,580件、1日あたり7件の返信をしています。
エゴサーチで来店してくれた人を見つけ、コミュニケーションを取るのです。
このように@Salamnamaste01からの投稿を見ていくことによって、ユーザーと密なコミュニケーションを取っていることが見えてきます。
【Point】「定量データ」から見るサラムナマステ
・競合店舗と比較して圧倒的にクチコミ数が多い
・UGCのRTでフォロワーのタイムラインをハックし、接触回数を増やす
・ユーザーと積極的にコミュニケーションを取り、接触ハードルを下げる
◆「定性データ」から解き明かすサラム・ナマステ
定性データとは質のデータ。つまり「クチコミの内容」です。
クチコミの内容を見ていくことによって、サラムナマステのどんな要素がユーザーに刺さっているのかを推測できます。
∟どのような投稿がRTされているのかを探る
リツイートは他の人の投稿を自分のタイムラインに流し、フォロワーに見せる機能です。
つまり「この投稿をみんなと共有したい!」と共感されたときにおこる行動なので、ユーザーの共感具合を測るためRT数に着目します。
▼RTされたツイートのピックアップ
【クチコミ@係長検索条件】
<期間で比較>
メディア:Twitter(サンプリング)
基本KW:サラムナマステ,サラナマ,salamnamaste
分析期間1:2019年3月1日~2020年2月29日
分析期間2:2018年3月1日~2019年2月28日
分析期間3:2017年3月1日~2028年2月28日
着目点:トレンドグラフ、RTランキング
一番最初に大きくRTされた投稿はこの投稿になります。
2018年2月3日
この投稿は、2018年1月~3月までTOKYO MXで放送されていた「ポプテピピック」というアニメのオマージュとして作られたネタ投稿です。
(元ネタはコチラ)
アニメのトレンドを掴み、且つネパールの文化を絡めたツイートが人気となり1.9万RTされました。
そのほかにも
2018年4月1日
これは、お花見に行った写真の投稿で
「ネパールじんは だいたい パリピです」
がウケてRTされました。
一方で、ビリヤニを入れている容器が「一斗缶」に似ていることから、ユーザーの間で「一斗缶ビリヤニ」と呼ばれるようになります。
その後、サラムナマステのアカウントからも「一斗缶ビリヤニ」という名称で発言をすることによって、UGCを自分たちのコンテンツとして昇華させたのです。
ユーザー側は、自分たちの発案した「一斗缶ビリヤニ」を使ってくれた、と親しみを感じる人も少なくないでしょう。
サラムナマステの投稿の中で最もリツイートされたのがこちらです。
2018年6月7日
ある女性が食堂で受けた接客に対するツイートを、サラムナマステが引用RTしました。
飲食店としてみんなにお腹いっぱいになってもらいたい思いを、「ようしゃないきょだいナン」というキーワードを活用しながらポップにアピールしています。
これがユーザーの共感を呼び、56,000回もRTされました。ネパール人が正論を面白おかしく語ってくれるギャップが響いたのかもしれませんね。
このようにサラムナマステからの投稿がRTされることにより、多くのユーザーに認知を広げましたが、これは「面白さ」や「まじめさ」に共感されたツイートばかりでした。
そのため、Twitter上では「@Salamnamaste01はネパール人の面白アカウント」というイメージが付いています。
では実際のお店としての評判はどうなのでしょうか。
∟(おまけ)お店の評判を探る
ついでに、実際に来店した人のUGCからお店としての評価を探ってみましょう。頻出関連語を見ることによって、基本KWと一緒に投稿されたキーワードを見ることができます。
▼UGCから来店者の感想を見る
【クチコミ@係長検索条件】
メディア:Twitter(サンプリング)
基本KW:サラムナマステ,サラナマ,salamnamaste
分析期間:2019年3月1日~2020年2月29日
絞り込み条件1:オーガニックツイート
絞り込み条件2:なし
着目点:頻出関連語
頻出関連語をさらに形容詞のみに絞りこむことによって、検索KWに対する評価や評判を見やすくできます。
左:実際に来店した人のサラムナマステに対するUGCからは「美味しい」「おいしい」などの声が上がります。
右:Twitter上でのサラムナマステに対するクチコミは「ちいさい」「おおきい」など、RTされた投稿に含まれる単語に埋もれます。
このようにレストラン最大のコンテンツである料理自体も、高評価を得るクオリティの高い商品だということが伺えます。
【Point】「定性データ」から見るサラムナマステ
・トレンドを掴んだツイートでユーザーの反応を誘う
・ユーザー発信のコンテンツを取り入れ、親しみやすさを醸成する
◆【まとめ】サラムナマステの運用の特徴
①ユーザーに刺さりやすいツイート
どのような口調、内容、文脈で投稿をすれば注目を集めやすいのか、エゴサーチを行いながら常に試行錯誤しているのが見受けられる。
特に「一斗缶ビリヤニ」などユーザー発信のコンテンツを取り入れることによって、反応が良いツイートを生み出している。
(Twitterの高度な検索で彼らの初期の投稿を見ると、今と口調が違うのが分かります。高度な検索はリンクから飛ぶか、検索バーの右側から選択できます。@Salamnamaste01からのツイートに絞り込み、2017年10月から見ていくと面白いです。)
②ユーザーとコミュニケーションをとる
来店してくれた投稿をエゴサーチしてお礼のメンションをする。質問に答える。さらにはユーザーに問いかける投稿などを行うことによって、サラムナマステとの接触ハードルを下げながら親しみやすくしている。
③UGCをRTすることで接触回数を増やす
ユーザーの投稿をRTすることによって、自分のフォロワーのタイムラインを良質なクチコミで埋めることができます。サラムナマステとの接触回数が増え、フォロワーの印象に残りやすくしている。
さらに、態度変容も期待できます。
最初は「面白い投稿を見たい」とフォローしてくれたユーザーも、「美味しい」というUGCを目にすることによって、「美味しそう」「行ってみたい」など気持ちが変化する可能性があります。
これらを実行することによって、どんなスゴイ状態ができたのでしょうか
◆「〇〇と言えばサラムナマステ」
上記のような運用を続けることにとって、どのようなメリットがあったのか
それは「〇〇と言えばサラムナマステ」のような、第一想起(純粋想起)を取れるようになったところにあります。
例えば
「ネパールと言えばサラムナマステ」
【クチコミ@係長検索条件】
メディア:Twitter(サンプリング)
基本KW:ネパール
分析期間:2019年3月1日~2020年2月29日
着目点:頻出関連語
「ビリヤニと言えばサラムナマステ」
【クチコミ@係長検索条件】
メディア:Twitter(サンプリング)
基本KW:ビリヤニ
分析期間:2019年3月1日~2020年2月29日
着目点:頻出関連語
など逆引きをして検証すると、頻出関連語の上位にサラムナマステ関連のキーワードが散見されるため、Twitter上では「ネパールと言えばサラムナマステ」「ビリヤニと言えばサラムナマステ」という認知が構築できていると考えられます。
このように第一想起を取ることによって「指名検索数」が増加します。
指名検索はカテゴリ検索と比較してCV率が何倍も高くなります。
(指名検索に関しては弊社ムロヤのこちらの記事をご覧ください。)
通常は広告などでコストをかけてこのようなブランドイメージを定着させていきますが、SNSを上手に地道に運用することによって無料でブランドイメージを定着させることができるのです。
如何だったでしょうか。
今回の分析から活かせそうなポイントはありましたでしょうか?
何かみなさまの助けになれれば幸いです。
色々と大変な時期ではありますが、落ち着いたら是非行ってみてください
ようしゃないきょだいナンやパリピのネパールじんが待っていますよ!
ー*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
SNS周りの分析や、アカウントの運用でお困りのことがありましたら、お気軽に相談してみてください!
「これ分析してみて!あれ分析してみて!」なども頂けるとありがたいです!
つじげんきのアカウントはこちら
ソーシャルリスニングの興味のある方はこちら
ホットリンクへのお問合せはこちら
それではまた次回!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?