アイドル活動を通して誰もが輝ける群れを作りたい
こんにちは。群れ研究所です。私たちは人間の社会的な「群れ」「コミュニティ」について研究している組織です。ひとりひとりがよりよい群れライフを送るにはどうしたら良いかを書籍を読んだり議論をしたりしながら日々考えています。これまでの研究活動の中で、アイドルを実践することが私たちの目指す群れづくりにおいて重要であるとの仮説が立ち、群れ研究所でバーチャルアイドル活動をすることに決めました。今回は、そのためのサポートをお願いしたいと考え、応募させていただくに至りました。
これまでの活動
■オンライン読書会の開催
様々な群れに関する本を読んでまとめています。活動実態としては読書サークルのようなものです。例えば以下のような本をこれまで読んできました。
人類進化の謎を解き明かす(ロビン・ダンバー)
タテ社会の人間関係(中根千枝)
オーガニゼーションズ(ジェームズ・G・マーチ)
カリスマ(C.リンドホルム)
寝ながら学べる構造主義(内田樹)
■zoomを利用したラジオ配信
「群れラジオ」と称した群れにまつわる雑談配信をzoom上で行っています。研究員が普段はサラリーマンをしているということもあり、雑談の話題は会社にまつわるものが多いのですが、最近はリスナーさんが飛び入り参加してくれることも増えてきて、段々とバラエティに飛んだ内容となってきています。
先ほど紹介した読書のまとめスライドもこのラジオの中で発表されています。
群れラジオの様子をまとめたnoteはこちらからご覧いただけます↓
■リアルイベントの開催
オンライン読書会のオフ会として、イベントバーエデンさんをお借りしリアルイベントを開催しました。普段オンライン読書会に参加していただいている方を中心に盛り上がったイベントですが、時々お店のご近所さんにご来店いただくなど、群れ研究所を知らない方とも交流する機会になりました。
研究の背景
近年はSNSが発達したおかげで簡単にコミュニティが作れるようになりました。昔であれば同じ学校、同じ習い事、同じ場所に集まった人たちでしかコミュニティが作れず、人間関係も狭くなりがちでした。それが今は、同じ趣味をもつ仲間、同じゲームで遊ぶ仲間、同じアイドルを応援する仲間、あらゆるコミュニティに簡単に出入りできるようになりました。
これはとても良いことのように思えますが、一方で、さまざまな関係が希薄になり、自分という存在がすごくちっぽけで弱いものに感じるようにもなったと思います。昔であれば、学校のなかで一番ゲームがうまければヒーローになれたのに、今や世界中のプレイヤーのなかでランク付けされて、あまたいるモブキャラの一人として埋もれてしまいます。
このように、インターネットを介して生まれてきた群れは、まだまだ不完全な面がたくさんあります。私たちはどんどん主体性をなくし、その他大勢の一人として自分を透明化し、たくさんの群れに所属しているはずなのに、言い知れない孤独感にさいなまれるようになりました。
私たち群れ研究所は、こうした現代の群れをよりよい形に変えていけないか、という考えがきっかけとなり活動を始めました。
今後の展望
たくさんの本を読んで、それなりに群れのことは分かってきたのですが、分かっただけで何も実践できていないのが現実です。こんなに群れの大切さを知り、その効能を理解し、やるべきことも分かったはずなのに、それでも現実の私たちは依然として会社で社畜のように働き、知り合いと愚痴を言い合い、何も変わっていないのです。
いくら知識が身についても、それを実践できなければ何の意味もありません。私たちは、理想の群れを作らないといけない、と思いました。読書サークルの中で、見知った仲間と本を読む活動を続けていくことに満足してはいけない。私たちの理想とする群れ、お互いに励ましあい、応援しあって、誰もが輝けるような、そんな群れを作りたいと思います。
読書ばかりしている内気なおじさん研究員のままではダメなんです。魔法のような力で美しい姿と声を手に入れて、まずは自分の意識を変えていく必要があります。
だから、群れ研究所はアイドル活動を始めます。
意欲的で、活動的で、みんながあこがれるアイドルになれる場所を私たちの手でつくります。
なぜ、アイドルなのか?
そもそもアイドルとは一体なんなのでしょうか。
アイドルの語源は偶像(idol)です。その語源が示す通り、アイドルとは神聖な存在で崇拝の対象のようなものだと思われている方もいるかも知れません。しかし、群れ研究所はもう少しカジュアルな存在としてアイドルを捉えます。
人はなぜアイドルに憧れるのでしょうか?
なぜ、アイドルは魅力的なのでしょうか?
それはアイドルがあなたの「理想」を「実践」する存在であるからだと私たちは考えます。私たちの考えるアイドルとは、「あなたがなりたいあなたの姿」を体現する者です。
必ずしも神格化されている必要はありません。
また同時に、アイドル自身もアイドルという役割を演じることで「わたしのなりたいわたしの姿」を目指すことをまさに実践していると考えられます。専門用語を用いると、アイドルはある種のシャーマニズムであると言えるでしょう。私たちが、私たちにとっての理想の群れを目指すとき、また、群れの中で私たちのなりたい私たちを目指して実践しようとするとき、アイドルという存在およびアイドル活動というフレームワークはかかせないだろうと考えます。
具体的には、アイドル活動を通じて、「みんなの実現したい群れを実践する群れ」として研究所を大きくすること。そして、「だれもが自分の実現したい自分を目指せる群れ」をつくること。つまり、「誰もが実践的に活動できるコミュニティの拡大」が私たち研究所の目的であり、これからの私たちアイドル活動の目的なのです。これは、noteさんの掲げるミッションである「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする。」とも強く親和性のあるものと考え、今回研究所のみんなと相談して、はじめてこういった応募への参加に踏み切らせていただきました。
創作活動は、まさに自己実現に向けた実践的活動であると思います。そして、だれもが創作活動を続けられる群れを、研究し、実践したいです!
そして、誰もがアイドルを目指してキラキラと輝いているコミュニティを実現したい!
noteクリエイターサポートプログラムに応募した理由
VTuberとして活動するため、配信機材を購入する費用をご支援していただきたいと考えています。
プログラムに応募した理由は大きくわけて2つあります。
1.今すぐにVTuber活動を始めたいということ
2.noteさんに応援していただけることそのものが重要であるということ
元々、アイドルプロジェクト自体はこのプログラムに参加するしないに関わらず進行させていたものとなりますが、私たちの活動は自己資金によってほぼすべてが賄われている為、コストの問題でやりたくても今すぐには始められない、といったものがどうしても発生してしまいます。VTuberはそのうちの一つでした。
今回応募にあたって「時間をかければ自分たちだけでもやれるものに支援をお願いするべきなのか?」と悩んだ部分もありましたが、すぐに始めるチャンスがあるなら思い切って手を挙げてみようという結論に至りました。
また、私たちがnoteさんに応援していただけるということは、私たちにとって非常に大きな意味を持っています。ひとりではできないことに支援をしていただいて挑戦する。これはまさに実践的コミュニティのあるべき姿だと思うからです。
■支援してほしい活動時期
支援決定から一年間
■支援してほしい内容
①VTuberとして活動を始めるための資金 50万円
【内訳】
・ゲーミングPC 1台 20万円
・3Dモデリング費用 10万(1体)*3 =30万円
※VTuberアイドルとして活動する初期メンバーは3人を想定
※モデリング3体に対してPCが1台なのは、既に2台は購入済みのため
尚、こちらの希望額は現時点での見積もりに基づいて、支援をされてからすぐにアイドル活動を始められるように必要な金額として算出されたものであり、周辺機材の追加購入の必要など、支援額や必要資金の変化があれば状況に応じて私費を追加して活動を進める予定となっております。
②イベントスペース「note place」の無償提供
リアルイベントの開催、ライブ配信などでの利用を想定しています。
最後に
まだ知識も経験も機材もないため、試行錯誤を繰り返していますが、群れ研究所は日々進化して、新しい群れの形を追求していきたいと思います。ついつい気合いが入ってしまい色々と書き連ねてしまいましたが、もしこうした理念にご賛同いただけるようでしたら、どのような形でもお力添え・ご支援いただけると幸いです。何卒よろしくお願いいたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?