見出し画像

芸術の秋!表現の秋!錦織圭さんも大好きな音楽で「表現力UP」♪


※ 友美さんが多忙の為、
なかなか過去のメルマガ記事を
アップする時間がないので
スタッフ長野が友美さんの許可をえまして(笑)
代理でUPしちゃいま~す!
この7年近く、新月だけにしか発行しない
メルマガのバックナンバー!
どうぞお楽しみください!😊


フランスの耳鼻咽喉科であったトマティス博士は↓こう言います。

実は・・・
声を生み出すために声があったのでなく・・・
消化や呼吸のために人体に備わっていた!

画像5

~☆~発声に関わる器官~☆~

肺・気管・喉頭(とくに声帯)・咽頭・鼻・顎
口(軟口蓋・硬口蓋・歯・舌・唇を含む)

~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~

例えば、喉頭は、本来声とは関係がなく
肺に空気意外のものが入らないように
括約筋を収縮させることなんです。

とはいえ・・・村山はね、噛みつきますよぉ~(*^^*)

スピリチュアル系苦手な方は、
ちょこっとスルーしていただいても大丈夫です。

もちろん、機能的にはそうかもしれませんが
起こること『すべて必然』だと考えているので
もちろん、something greatと呼ばれる大いなる存在は
すべてをわかったうえで肉体というエネルギー体を
創ってくれたんだと信じています。

※ エネルギー体とか話し出すと止まらないので
  興味ある方は、ワークショップとかで聞いてください(笑)

つまり、何が言いたいかというと

声は、心・肉体・魂そのものをあらわしてくれていて
すべて情報が詰まっている素晴らしい宝物なのです。

臓器の機能のためだけはなく、自分を表現をし、多くの人と関わり
幸せになっていくために創られていると信じています。

声の持つ力が、偉大なのです。

日本テレビで、錦織圭さんが好きな一曲が話題になっています。
特に歌詞を聴いてほしいとおっしゃっていたようです。

アンダーグランドヒップホップのNujabesさんの曲を
ご紹介していらしたとのこと、DJ育ちの村山としては嬉しい限りです。(笑)

HIPHOPというと、一般的にはイメージがあまり良くないといわれますが
結構知的なジャンルなのでございます。

HIPHOPにも、今時系、お洒落系、ゴリゴリ系、チキチキ系、クラシック系とそれぞれ◯◯ヒップホップというように名前もあるんです。

様々ありまして、それぞれの人がそれぞれの分野を誇りに思っており(笑)
服装もそれぞれのジャンルで異なるくらいなんです。

今回は、HIPHOPの持つパワーを面白い視点からお伝えさせてくださいませ。

【水星のエネルギー = ラップのエネルギー】



今日の新月は、乙女座です。
乙女座と縁が深い”水星”のエネルギーと関係があります。

しかも

水星のエネルギーは、RAP(ラップ)と繋がりがあるのです。

各惑星ごとに、音楽ジャンルがあったりします。
ええええ~?!?!って想うかもしれませんが本当です。

各惑星の特徴を科学的にもスピリチュアル的にも
掴みながら音楽ジャンルを決めています。

【ラップは、表現力を高めてくれる!!!】


ラップは、ストリートカルチャーから生まれました。

自分たちの取り巻く過酷な状況や経済・社会・平和など
ビートに合わせラップして表現してきたんです。

しかも、同じ音を持つ言葉やフレーズを繋げて
リズミカルに話すといった「韻」を踏んでいるんです。
韻を踏むのもかなりセンスが問われ、頭を使うんです。

まさに、表現力である『 喉のチャクラ 』ですね。
喉もチャクラも水星と関係が深いんです。

想いを伝えるために、表現するために
RAPを通して、リズムにのって伝えていたんです。
ある意味、魂の叫びでもあるんですよね。

音と適度なリズムやテンポが、音楽心理学的に
さらに表現しやすくしてくれるのです。

* 言いたいことが上手く伝えられない・・・
* 表現力が乏しい・・・
* 話すのが苦手・・・

こういった方は、ぜひ、水星のエネルギーを持つ
RAPを聴いてみてください。
表現力がアップして想いを伝えやすくなります。

村山は、お洒落系HIPHOPが大好きなので
この機会にいくつかお洒落HIPHOPをご紹介させていただきます。


【お洒落なHIPHOPもある!!!】



① 錦織圭さんのオススメ

Nujabes ― Luv sic part4 

https://youtu.be/a1GDdawym1U


歌詞の和訳はこちら
http://www.e22.com/shing02/lyrics/lx_lv4_j.htm


② ジャジーな音

Kero one - inall the wrong place

https://youtu.be/852Lb89mmB0


歌詞の和訳はこちら
http://www.vidqt.com/id/852Lb89mmB0?lang=ja


③ ちょっと秋らしくないですが、ブラジリアンヒップホップは、大好物です(笑)

3582 (J. Rawls & Fat Jon) - Vanessa From Venezuela

https://youtu.be/wtLnW58k048


和訳なし(><)

まだまだ、たぁ~くさん、良い音ってあるんですが
これ書き出すと永遠にメルマガ書いていられそうなので(笑)

このあたりで手をとめたいと思います(*^^*)

【せっかくなので、思い切って、実践ワーク!!!】


最後の最後に、こんな音に載せて、リズミカルにご自身の気持ちを
思うままに表現してみてはいかがでしょうか。

韻を踏むとか高度なことは抜きにして(汗)
音に合わせて、あなたの想いを声にだすんです。

* 溜めこんでいることを吐き出す
* 伝えたいことを語る


◎ このBGMに想いをのせて

Uyama hiroto - stratus

https://youtu.be/MEgS9493djY
 

※ youtubeなので一部音割れがあります。ご了承くださいませ。



伝えられないことを本人に伝えなくても
自分一人の空間で、自分の想いを出すことで
感情を「声」にのせて吐き出すことができます。

ぜひお試しくださいませ。(*^^*)

わぁ~つい語ってしまい長文に!!!
すみません(汗)

次回はもうちょっとコンパクトにいきます(笑)


とっておきの音・音楽・心の情報をお届けします♫
新月にメルマガ発行いたしますので
お付き合いいただければ幸いです。
素敵なご縁に感謝して❤

***無料メルマガ登録***



この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

#私の勝負曲

7,937件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?