見出し画像

体を劇的に強くすることができるローバースクワット

ローバースクワットとは?

バーベルを背中側で担いで行うスクワットで、肩の後ろでバーを担いで行うスクワットのことをローバースクワットといいます。ローバースクワットはスクワットという名前がついていますが、股関節がメインのトレーニングなのでヒップヒンジ系種目に分類されます。

大抵の場合、ローバースクワットがヒップヒンジ系種目でもっとも高重量を扱うことができる種目です。

また、デッドリフトと違って握力について考える必要がない点もローバースクワットの特徴の一つです。

ローバースクワットを行うことで得られるメリットとは?

ローバースクワットのメリットは以下の3つです。

股関節でバランスを取るコツがつかめる →   アスレチックポジションが身につく

1種目で全身の筋肉を鍛えることができる →   トレーニングの時間短縮につながる

胴体の筋肉を強くすることができる →   ブレない体を作ることができる

ローバースクワットはどのように行うのか?

①バーを上から肩幅以上の広さで軽くにぎる

②バーをくぐり、肩甲骨の真中にバーをのせる

③背中を左右にゆすりバーを体にくい込ませる

④息を吸い込み、足の真ん中と股関節とバーの接点を一直線にしてから立ち上がる

⑤2歩で後ろに下がり、左右均等に立つ

⑥息を吸い込みながら、股関節を後ろに引きながらしゃがむ

⑦股関節がひざよりも下に来たら切り返す

ローバースクワットはどれくらい行えばいいのか?

最初は8回3セット週2回で行いましょう。扱う重量が増えていき呼吸が苦しくなってきたら5回5セットで行うようにしましょう。

まとめ

ローバースクワットをやり込むことで、股関節でバランスを取るコツがつかめるようになり、アスレチックポジションが身につきます。他にも、1種目で全身の筋肉を鍛えることができ、トレーニングの時間短縮につながったり、胴体の筋肉が強くなり、ブレない体を作ることができたりします。

最初は8回3セット週2回で行いましょう。扱う重量が増えてきたら5回5セットで行うようにしましょう。応援しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?