紫とか好き(仮)

労働の対価が月15万の正社員独身40代。 陰キャのまま大人になったと思っている。 会…

紫とか好き(仮)

労働の対価が月15万の正社員独身40代。 陰キャのまま大人になったと思っている。 会社の悪口ばっかり書いていてもあれなので趣味の方でも記事を上げていきます。

最近の記事

コロナ銃後の医療機関の話

日々、最前線の医療機関の業務に従事されている方々には、頭が下がる思いである。私の勤務先も医療機関ではあるが、老健施設専門の訪問診療クリニックなので、言ってしまえば最前線の対義語、銃後に位置づけられる。 あくまでも私の所属する法人クリニックでの話にはなってしまうのだが、銃後の医療機関ではこの感染症蔓延に対して、どのように医療従事しているのか少しご紹介したい。 私が事務として勤務する訪問クリニックは、本日4/26時点では感染者は100人には満たないが少なくはない人数であり、クラ

コロナ銃後の医療機関の話

    +3

    てぬぐいで日本を歩く@札幌の狸小路

    てぬぐいで日本を歩く@札幌の狸小路

    +3

    搾取してくる(金銭的に)職場

    ブラック企業が労働力を搾取、なんて言うのはよく聞くが、私の勤め先は労働力はおろか、金銭まで搾取してくる法人である。 私の勤務先はそこまで大きくはない医療法人の運営する地方の在宅訪問診療専門のクリニックである。 詳細については把握しきれていないが、在宅訪問を行うクリニックは、診療報酬の関係で月に患者数の何パーセントかの外来診療を行わなくてはいけない。大々的に外来診療を標榜しているわけではないので、患者数が増えれば増える程、外来患者数の確保が必要となる。 そこで職員に診療を受け

    搾取してくる(金銭的に)職場

    恫喝とは癖(へき)なのか。

    少し前、某有名タレント医師のパワハラが話題になっていた頃、私の職場であるクリニックでも院長が職員を恫喝し、大騒ぎとなっていた。 私の職場はクリニックではあるが、在宅専門となっており、訪問先は高齢者が入居している施設が基本である。 騒ぎの元となった恫喝は、その訪問先である施設の中で行われた。 院長は、診療の最中に同行していた看護師と事務1名を追い返し、訪問先の施設の中で施設職員、入居者、そして面会に来ていた家族にまで聞こえる怒声を、1人残した女性事務へ浴びせたのである。 本

    恫喝とは癖(へき)なのか。

    荒天法人覚書を始めます。

    荒れている空模様のことを荒天と呼ぶと調べました。 さすがに勤務先の実名を書くわけにはいかないので、一番しっくりするこのタイトルとさせて頂きました。 さて、私の勤務先は小さな医療法人です。 関東、関西、某地方に展開している少し特殊な形態の医療機関です。 毎月の給与はフルタイム正社員で月15万(今年で3年目)。 恐らく、私が一番低く設定されているので他の人はもっと頂いている筈です。その理由については、別の機会に。 医療機関、というと医者と看護師、そして事務が就業しているのが一

    荒天法人覚書を始めます。

    初めまして。

    初めまして。紫とか好きです。 適当に付けた名前の為、いつか変えるかもしれません。 私の勤める職場の話をしたくて、noteを始めました。 稚拙ではありますが、もし読んで頂いた方が少しでも酷いと鼻で笑ってくれたら、自分の職場の方がまだましな方だと思ってくれたら、幸いです。 どうぞ、よろしくお願い致します。

    初めまして。