見出し画像

アイランド型デスクで4畳半でも広々快適に|デスクツアー

こんにちは、murasakiです。

いまの自宅に引っ越して約1年ということでデスクツアーをやっていきます。

4畳半でも快適に過ごせるよう様々な配置を試してようやく現在のアイランド型に落ち着きました。壁寄せよりもデッドスペースが生まれやすいですが、ディスプレイの奥に空間があると部屋が広く感じられるし、窓の外も見えやすくてリラックスできます。あと、やっぱりアイランド型はかっこいいんですよね。

それと壁面を収納スペースとして活用するために有孔ボードを貼り付けました。収納目的もありますがもっと単純にせっかくなら見栄え良く収納したい!くらいの感じです。

部屋の雰囲気って作業モチベーションに直結するし、長時間過ごしても飽きない空間にしたいですよね。


アイランド型デスクの全体像

MacBook Airと27インチのサブモニター(DELL)で作業しています。MacBook Airはテキスト系の作業、DELLの方は画像編集やタスク、参考資料の表示に使っています。

アイランド型デスクの全体像

デスク奥に見える有孔ボードにはバッグやポーチなどを掛けています。有孔ボードは見た目もおしゃれですが、フックを増やしたり位置を変えれば様々なアイテム収納に使えるのが魅力です。

チェアのすぐ後ろは壁ですが、最大までリクライニングしてもギリギリぶつからない位置をキープしています。

アイランド型デスクの全体像

こうしてみるとデッドスペース結構多いですね。ほぼ部屋の中心にデスクがきているので当然なのですが。でも、外の景色が見えるのが気分転換にいいんですよね〜。

ちなみにチェア右の影は猫ちゃんです。吸盤で窓につけられるハンモック(楽天で購入)を設置しています。この配置にしたのは猫ちゃんに手が届く配置にしたかったのもあるんですよね。

ここでよく昼寝してる

デスク本体

それでは早速デスク本体から。

デスク天板|ゴムの天板

木材加工.comさんで購入。サイズは150×60×3.5cm。スギやヒノキなんかが良さげと思ったものの高額すぎて断念。コスパの良かったゴムを選びました。

そんなに物が多いわけじゃないけど、ある程度の余白を残したくて横幅広めに。余白があると心にも余裕ができて気分がスッキリします。

デスク脚|FLEXISPOT E7H

ボタンひとつで脚の長さを変えられる電動昇降式デスク。集中できるデスク環境づくりには欠かせない。すっきりしたフォルムで耐荷重に優れ、最低高さは63.5cmと低め好み向き。

午後イチで襲ってくる眠気にスタンディングモードで対抗しています。

(追記2024.10.16)コントローラーのケーブルマネジメント的な記事も買いました。マニアックな部分の配線処理ですが参考になれば幸いです。

チェア|COFO Chair Pro

約4万円でこの座り心地!?と最初に座ったとき驚きました。今年買ったものの中でも特に満足度が高いです。
かなり尻汗をかくので蒸れにくいメッシュタイプが良かったんですよね。リクライニング機能でかなり後ろまで倒せるしフットレストも付いているため集中も休息もいけます。
会社でも布教したら一人購入していて、かなり満足した様子でした。

引き出し|PREDUCTS Drawer Mini

デスク裏にネジで取り付ける

おしゃれデスクアイテムブランドPREDUCTSの引き出し。引き出しなんて物が入れば何でもいいんだよ、と思うかもしれません。でもやっぱりかっこいいデスクだと気合いが入るんですよ。いつかデスク本体もPREDUCTSにしたい。

中もかっこいい

デスク周りのガジェット

ここからはデスクで使っているガジェットの紹介です。

MacBook Air M2

以前はWindowsでしたが2年ほど前からMacBookを使っています。ブログ執筆や画像編集には十分なスペックですが、動画編集にもチャレンジしたいので買い替えを検討中。

ディスプレイ|Dell U2723QE-A

4K 27インチのディスプレイ。ハブ機能があり様々な端子を搭載。今後デスク周りのガジェットが増えることを想定して拡張性の高いこのディスプレイを選びました。4辺ほぼベゼルレスで正面に企業ロゴが見えないシンプルさも決め手。

MacBook AirとUSB-C 1本で繋げられるしデザイン的にも相性抜群。

マウス|ロジクール MX MASTER3s

超高速スクロールが特徴のMX MASTERシリーズ最新モデル。ボタンが多く使いやすいので職場でも使っています。

滑らかな高速スクロールはスクロール量の多い作業をする時に便利で、特にExcelで役に立ちます。また僕の場合は仕事柄色々なLPを見るので上から下までザーッと見たいときなんかにも便利です。

1秒で1000行スクロールできる

デスクライト 山田照明 Z-Light Z-108NB

オーソドックスなデスクライト。如何にもデスクライト的な無骨なフォルムが気に入っています。可動域が広く商品撮影時の照明としても使っています。

充電器|UGREEN Nexode 充電器 100W

100W 4ポートながらコンパクトな充電器。ガジェット入れ替えで現在は2ポートしか使っておらず持て余しています。

実はこれ2個目でして。最初に購入したものは数ヶ月で故障したのですが、メーカーに問い合わせたところ保証期間内とのことで交換対応して頂けました。ありがとうUGREEN。

充電器|Anker MagGo Wireless Charging Station (3-in-1 Pad)

iPhone、Apple Watch、AirPods Proの充電に使っています。Qi2対応で15W充電可能に。落ち着いたデザインでデスクやベッドサイドにも馴染んでくれます。PC作業中はiPhoneのスタンドモードで時計を表示させています。

防湿庫|Re:CLEAN 21L RC-21L

おしゃれ防湿庫。防湿庫としての機能はもちろんのこと、見た目シンプルで部屋の雰囲気にマッチしてくれるのが気に入っています。

デスク周りの便利アイテム

ここからはデスク周りの便利アイテムや、作業時に便利なアイテムを紹介していきます。

有孔ボード

90×60cmの有孔ボードを4枚繋げています。壁に穴を空けないために、まずは木材アジャスターラブリコで2×4材を壁に固定。そこに有孔ボードを貼り付けました。収納に便利なのはもちろん、部屋の雰囲気グッと変えてくれます。2×4材は楽天のオカモクさんで購入しました。

縦横2枚ずつ貼り付けている
ラブリコで2×4材を天井に突っ張る

ニトリ スチールワゴン トロリ

3段のスチールワゴン。普段は邪魔にならないようデスク下に入れておき、必要に応じて手前に引き出せるようにしました。

上段にはティッシュやお菓子、イヤホン、お財布等、よく使うものを入れています。

中段はガジェット類、下段は書類やその他細かいものを色々入れています。特に上段の整理ができていないので、仕切りになりそうなものを導入したい…。

FLEXISPOTを楽に移動できるパッド|ニチアス カグスベール

とても便利なFlexiSpotですが重たすぎて簡単には模様替えができないのが欠点。そこで家具移動用のパッドを敷いてみたところヌルヌル動く!女性一人でも動かせるほど楽ちんです。

FlexiSpotの脚の裏に敷くだけ

キャスターをつける手もありますが、キャスター分の高さが加わってしまします。そのため薄くほとんど高さが変わらないカグスベールを選びました。

突っ張り棒|平安伸銅工業 DRAW A LINE

おしゃれな突っ張り棒。マットな黒の質感で、1本あると部屋が引き締まります。吊るしているのはニトリのフェイクグリーン(すぐに腐らせるので植物NG)。模様替え後、置くものがなくなってしまったので一旦USJのハミクマを置いています。

ニトリのフェイクグリーン
グロ可愛い

収納ボックス|フェローズ バンカーズボックス

生活感を出さずに収納できるボックス。上に防湿庫を置いていて気軽に開けられないため、普段ほとんど出し入れしないものはこのボックスに入れています。


無印良品の台車に乗せて移動しやすくしています。重たいものはこの台車の乗せると掃除や移動の時に楽ですよ。

タイマー|キングジム ビジュアルバータイマー

数字を見なくても残り時間が直感的に分かるタイマー。
スマホのタイマーでもいいのですが、通知が来ると集中力を削がれるので気合い入れたい時にはこのタイマーを使っています。

残り時間をバーの本数で表している

作業時間と休憩時間を交互に設定してポモドーロタイマー的な使い方も可能。見た目もバーになってるのが本当にグッドデザインなんですよね。

アイマスク|CIO 充電式ホットアイマスク

僕は眼精疲労が溜まりやすいのか長時間作業していると頭痛を起こしやすいです。以前はめぐりズムを使っていたのですが結構高いため、最近は何度も使える充電式のものを使っています。こういうのって女性ものが多いんですが黒一色で男性でも使いやすいのがありがたいです。

クッションフロア|東リ モルタル調

デスク周り全体の雰囲気を引き締めてくれるのがこのフロアマット。賃貸にありがちな安っぽい木目床では出せない雰囲気に仕上げてくれます。

狭い部屋こそアイランド型デスクがおすすめ

4畳半のデスクツアーでした。壁に向かわないだけでも意外と広く感じられるので狭い部屋にこそアイランド型デスクをおすすめしたいです。

今後どうデスク作っていくかな〜と考えてるんですが、モニターアームはいつか買うとしてスピーカーやでシェルフにも手を出したいですね。ただ雑多な感じにはしたくなくて、あくまでもシンプルというか余白を残していきたいんですよね。ぎちぎちに詰め込みすぎると視界に入る情報量多すぎて頭パンクしてしまう…。配線整理も半端なのでなんとかしていきたい。

ブログだけじゃなくて今後はNoteでもデスクツアー定期的にやりたいし、カバンの中身や買ってよかったもの等、定番系はNoteでもラフにやってみようと思います。

それでは。


いいなと思ったら応援しよう!