見出し画像

七つの幸運ep.刻ノ宮蓮珠「退屈だった彼ら彼女らの、成長の瞬間」⑧

8.

「真実がひとつしかないなんて、思い込みかもしれないよね」

 伝道寺真実。でんどうじまこと。公園に佇む『未来人』。超直感の超能力者。

 懐かれていた正直に愛想を尽かされ、冗談を吐き捨てる占い師。

「安楽詩衣は学級委員である前にまず、二年二組の生徒だし。そもそもそれ以前に、安楽詩家の次女だ」

 三つ編みと眼鏡を外しても優等生だし、多少の素行不良を働いても、模範生だ。

 他人の評価や認識なんて、植え付けられたイメージでしかない。

「捺鍋手愛須が好きな人に向ける好意は、はたしてほんとうに恋なのかな? 博愛に溢れていた彼女に、恋愛感情とそれ以外の区別なんて、つかないんじゃない?」

 好きにも種類はたくさんある。異性に向いた好意、愛情がすべて恋愛に結び付くわけでもあるまい。

 交際も、結婚も、突き詰めれば契約でしかないわけだし。

「硝子張響が守りたいのは、自分にとって大切な人だけ。それ以外には無頓着だし、守るべきものの敵はもう、問答無用で敵だ。そのスタンスはひょっとすると、以前よりも凶悪で凶暴かもしれないよね」

 守ることは壊すことで、壊すことは守ることだ。結局手段と目的の認識が入れ違っただけで、根本的なところは、何も変わっていないのかもしれない。

 暴力の矛先が変わることを、更生とは呼ばない。

「型固芽道利が出す答えは、本人が求める求めないに関わらず"正解"なんだ。だってほら、現に彼は『つまらない聡明に縛られるのをやめる』という答えを自ら弾き出し、生き生きとしてるじゃないか」

 凡才と低能は誤魔化すことができても、有能と優秀は隠し通すことはできない。才能は振る舞うものではなく、際立つものだ。

 複数回答可の問題にだって、最適解は存在する。

「未知標奇跡も、迷っていると思うよ──生まれて初めて、ね。自分で下す決断には、責任が伴う。未来への道がこれほどまで複雑に枝分かれしているなんて、きっと、想像もしていなかっただろう」

 人の数だけ未来があり、歴史の数だけ過去がある。言葉の数だけ事実がある。

 嘘と真は、地続きで、同系色だ。

「そうやって虚言を吐くのが、占い師のお仕事かい?」

 刻ノ宮蓮珠は、ファインダー越しに伝道寺真実と対話する。占い師の手元に置かれた水晶玉に映る自分の顔に、己と向かい合っているような気分になる。

 合わせ鏡。

 正直と断片──現実に囚われたこのふたりは、どこか似ている。

「嘘ばかりを撮る写真家に、言われたくはないな」

「僕の写真が、嘘だって?」

「うん。そこには事実も、真実もない」

 伝道寺真実について、詳しく知る者はいない。

 体調病歴も、恋愛経験も、身体能力も、テストの点数も、学生時代の役職も。

 彼が幸せなのか、不幸せなのかも。

 だれも、なにもよく知らない。

「ぜんぶ虚構の──虚偽に塗れた、作り話みたいなものだよ。写真からわかる情報なんて」

 言葉を話すことに臆病になってしまっていた占い師は。

 歪んでしまった世界で、在るはずのなかった思い出に浸りながら笑う、伝道寺真実のその表情は。

「ほんとうに、つまらない」

 傍目からはすくなくとも、幸せそうには映る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?