村野悠輝

村野悠輝

マガジン

  • 慶應義塾ソフトテニス部の日記

    • 405本

    現役部員が徒然なるままに書く部員日記。日記だけど週2更新です。スキやフォローして頂けると部員の励みになります。#KEIOSTC #体育会 #大学スポーツ

記事一覧

おまけがメイン

今回の部員日記は経済学部4年の村野悠輝が担当させていただきます。 2月。早いです。 現役の人はもう少しでOFFが明けることかと思いますが、4年生は卒業という大きな節目…

村野悠輝
3年前
15

引退を見据えて

今回の部員日記は経済学部4年の村野悠輝が担当させていただきます。 今年も残すところあと2ヶ月とちょっと。当初は開催自体も危ぶまれた秋季関東学生リーグも2週間後に迫…

村野悠輝
3年前
15

これから

今回の部今回の部員日記は、経済学部4年の村野悠輝が担当させていただきます。 2020年も7月に入り、ちょうど半分の月日が過ぎてしまいました。 今年はこれまでになく社会…

村野悠輝
4年前
3

おまけがメイン

今回の部員日記は経済学部4年の村野悠輝が担当させていただきます。

2月。早いです。
現役の人はもう少しでOFFが明けることかと思いますが、4年生は卒業という大きな節目を迎えます。社会人になる前にしっかり遊んでおこうと思っていたのですが、このご時勢に旅行にも行けずあまり楽しくない学生最後の生活を送っています。

さて、流れに乗って自分もちょっとだけソフトテニス人生を振り返ろうと思います。

小学校

もっとみる

引退を見据えて

今回の部員日記は経済学部4年の村野悠輝が担当させていただきます。

今年も残すところあと2ヶ月とちょっと。当初は開催自体も危ぶまれた秋季関東学生リーグも2週間後に迫りました。昨年も台風でリーグが延期になったことで4年生は例年より1ヶ月遅れの引退でしたが、今年はコロナの影響での秋リーグの延期、六大学リーグの雨天延期、早慶戦は未だ開催できるかがわからないという異例の状況にあります。

そんな状況の中で

もっとみる

これから

今回の部今回の部員日記は、経済学部4年の村野悠輝が担当させていただきます。

2020年も7月に入り、ちょうど半分の月日が過ぎてしまいました。
今年はこれまでになく社会全体が異常な状況ですが、私たちの部では先日ようやく活動を再開することができました。
ただし、コートでの人数制限があったり、梅雨の時期で雨が断続的に降っていることで、なかなか以前のようにみんなで練習するということができていません。
4

もっとみる