村井宗明(ITエンジニア・元文部科学大臣政務官)

衆議院議員(3期)、文部科学大臣政務官を務め、行政DXをリード。 政界引退後は、ヤフー…

村井宗明(ITエンジニア・元文部科学大臣政務官)

衆議院議員(3期)、文部科学大臣政務官を務め、行政DXをリード。 政界引退後は、ヤフー株式会社、LINE株式会社に、行政専門のITエンジニアとして勤務。文部科学省、経済産業省、岩手県などのシステムを開発した。 現在は、東武トップツアーズCDO

最近の記事

  • 固定された記事

「村井宗明 主な開発作品」スマホに強いDXエンジニア

私が開発した作品集のうち、公共分野を中心に掲載します。民間向けでは特に「観光分野」「教育分野」「労働組合」「農業分野」を得意としていて、中小企業のDXについての講演などもしています。 開発に関する相談は無料ですので、お気軽にどうぞ。先日、LINE社から東武へ転職しました。見積もりは全国の東武トップツアーズの支店経由でお出しします。 得意なツールは、LINY、hachidori、Chaty、bubble、Glide、Click、Similarweb、ヤフー広告、LINE広告で、

    • AIによる雇用への影響:機会と不安のジレンマ

      AIの進化が雇用に与える具体的な影響とは? AI技術の進化は、特定の職業や産業に大きな影響を及ぼしています。例えば、製造業ではロボットが組み立てラインで人間労働者を代替し、効率性を向上させています。McKinsey & Companyの調査によれば、2030年までに約8億人が自動化によって仕事を失う可能性があります。 AIによって消える仕事、生まれる仕事 AIは一方で多くの職種を消滅させる一方、新たな職種も生み出します。例えば、データアナリストやAIトレーナーなど、新しい

      • 今さら聞けないChatGPTとは

        ChatGPTとはChatGPTは、「Chat Generative Pre-trained Transformer」の略です。各部分の意味を以下に詳しく説明します。 これで「Chat」「G」「P」「T」に分けて分析しますね。 Chat: 「チャット」を意味し、このAIモデルが人と自然に対話するために設計されていることを示しています。 Generative: 「生成」を意味し、このAIが新しいテキストや情報を生成する能力を持っていることを示しています。これは、単に既存

        • プロンプトの7Rの例・・AIを上手に使おう

          プロンプトの7RAIを上手に操作するプロンプトは、この7つを入れればよいと言われています。 1. Request(依頼) 2. Role(役割) 3. Regulation(規制) 4. Rule(ルール) 5. Review & Refine(評価・改善) 6. Reference(参照) 7. Run Scenario(実行シナリオ) 実例1,新しいカフェのマーケティングプラン #1. Request(依頼) 「新しいカフェのマーケティングプランを提案してください

        • 固定された記事

        「村井宗明 主な開発作品」スマホに強いDXエンジニア

          人類と生成AIの未来

          人類と生成AIの未来 人類の未来は、生成AIとの共生によって大きく変わることが予想されます。生成AIとは、「ジェネレーティブAI」とも呼ばれ、さまざまなコンテンツを生成できる人工知能のことです。この技術の進化は、我々の生活、仕事、そして社会全体に革命的な変化をもたらすでしょう。 生成AIとは 従来のAIは、データの整理・分類を学習し、その結果に基づいて予測を行い、結果を出力することが主な目的でした。このようなAIは、数値データやテキストデータなど、構造化された情報を出力

          AI時代の到来!数学力が問われる理由とは?

          AI社会における数学力の重要性 AI技術が急速に進化する現代社会では、数学力がますます重要視されています。AIアルゴリズムの基礎には高度な数学的知識が必要であり、データ解析や機械学習などの分野でも数学は欠かせません。これにより、数学的思考力を持つ人材が求められるようになっています。 データサイエンスやAI開発に必要な数学的知識とは? データサイエンスやAI開発には、統計学や線形代数、微積分といった高度な数学的知識が不可欠です。これらの知識は、データの分析やモデルの構築・評価

          AI時代の到来!数学力が問われる理由とは?

          AIで変わる!修学旅行の未来予想図

          AIが旅行プランを自動作成? 自分だけのオリジナルコースが実現! AI技術の進化により、修学旅行のプランニングも大きく変わりつつあります。従来は教師や旅行会社が一括して計画を立てていましたが、今後はAIが個々の生徒の興味や好みに合わせたオリジナルコースを自動で作成することが可能になります。例えば、歴史好きな生徒には歴史的名所巡り、美術好きな生徒には美術館ツアーといった具合に、パーソナライズされた体験が提供されます。 言葉の壁もARで解決! AI翻訳でスムーズな異文化交流

          Googleドキュメントの音声入力を無料で使う方法

          音声文字起こしを無料で実行する3つの方法議事録やインタビューの文字起こしは、 1,Googoleドキュメントの音声入力 2,Wordの音声入力 3,ZOOMの音声入力 のいずれかを使うと無料で可能です。 今回はGoogleドキュメントを使います使い方の動画 下記のマニュアルの通りにやってみた動画です。 1,まずはこちらを立ち上げます。 こちらのURLをクリックしてください。 https://www.google.com/intl/ja_jp/docs/about/ 2

          Googleドキュメントの音声入力を無料で使う方法

          未来の教育を創造する:AIが導く学びのDXと進化の可能性

          AIが変革する教育現場 - 個別最適化と学習効率の向上AIによる学習データ分析 - 生徒一人ひとりの理解度に合わせた指導を実現 AI技術は、生徒一人ひとりの学習データを詳細に分析し、個々の理解度や進捗状況に基づいた指導を可能にします。これにより、教師は生徒ごとの強みや弱点を把握し、最適なサポートを提供できるようになります。例えば、特定の科目で苦手な部分がある生徒には、その分野に特化した教材や練習問題を提供することで、効果的な学習支援が実現します。 アダプティブラーニングの

          未来の教育を創造する:AIが導く学びのDXと進化の可能性

          最新技術が食卓を変える!スパゲティとデジタルの意外な関係

          スパゲティの製造現場におけるデジタル化の波 スパゲティの製造現場では、デジタル技術が大きな役割を果たしています。例えば、AIとIoTを活用したスマート工場では、生産ラインの効率化や品質管理が飛躍的に向上しています。これにより、消費者は常に高品質なスパゲティを手に入れることができるようになりました。 食卓を彩るAR/VR技術の可能性 AR(拡張現実)やVR(仮想現実)技術も、スパゲティ体験を一新しています。例えば、ARメニューアプリを使えば、自宅で作る前に完成品のビジュアル

          最新技術が食卓を変える!スパゲティとデジタルの意外な関係

          ノーコード開発ツール「Click」を使った開発事例

          私が作ったものをアップロードしました。 富山DXセミナー用の資料です。 作者プロフィール資料のPDFでのダウンロードはこちら 事例集現在は終了して、保護者相談の部分のみ残っています。 社内専用なので、URLは共有できませんが、申請書などを書きます。 こちらは、コロナが終わっています。 以上、Clickのツールで様々なものを作れます! Click以外の主な開発作品・LINE社に勤務していたころの開発作品 ・東武トップツアーズに勤務している現在の開発作品

          ノーコード開発ツール「Click」を使った開発事例

          GUGA(生成AI普及活用協会)の公共勉強会資料 AI入札の最新の情報 24年06月09日

          こういうAIに関する公募が出ています。 また、最後にJNTOの公募に合わせて作った観光AIのデモ体験もします。 佐久市保育所申請者の世帯状況や希望等に応じ、 複雑な条件を考慮して、手作業で多くの時間をかけて、選考事務を行っているが、AI を利用したシステム を導入 990万円 気象業務へのAI技術等導入に関する調査研究前回は5500万円 かなり不明点が多いが、日程に余裕がある。 那覇市AIチャットボットシステムサービス利用契約庁内における業務上の問合せを FAQ システ

          GUGA(生成AI普及活用協会)の公共勉強会資料 AI入札の最新の情報 24年06月09日

          旅行プランを自動で作るAI「東武あい ver3」を使ってみよう!

          AIが作る旅行プラン!東武あい ver3の新機能を徹底解説はじめに旅行の計画を立てるのは楽しい反面、時間と労力がかかる作業です。そんな中、東武トップツアーズが開発した「東武あい ver3」は、AIを活用して旅行プランを自動で作成するツールとして注目を集めています。本記事では、「東武あい ver3」の新機能を詳しく解説し、どのようにして旅行プランが作成されるのか、その手順を紹介します。 東武あい ver3とは?「東武あい ver3」は、東武トップツアーズが開発したAIベースの

          旅行プランを自動で作るAI「東武あい ver3」を使ってみよう!

          フローティングバナーの作り方

          特定の画像がフローティングバナーになっていて、それをクリックすると、リンクされる仕様の作り方。 例 https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=436x10000:format=jpg/path/s895e204866c539b5/image/i85bfb1e309f93d40/version/1708864188/image.jpg クリックすると、 https://tobutoptours.ai

          観光マーケティング 後半

          観光コンテンツ開発のための環境分析SWOT分析 本日の講座の目標は、申請様式1における課題の解決方法について具体的なイメージを持てるようになることです。SWOT分析を観光コンテンツ開発に活用していただけると幸いです。 SWOT分析とは何か? SWOT分析は、自社の取り組みの方向性を戦略的に考えるための情報整理フレームワークです。前回は三C分析について学びました。今回は、その情報を基に、自社の戦略的な方向性を見極めるSWOT分析に焦点を当てます。 SWOT分析は、Str

          観光マーケティング 前半

          地域観光新発見事業における観光マーケティング分析支援について この事業は、地方公共団体、DMO事業者など地域の関係者が連携して、全国津々浦々に埋もれた地域の観光資源を掘り起こし、地域の多様な観光コンテンツを造成します。また、適地適切な誘客策につながるマーケティングの開発や情報発信を行うことで、地方への継続的な来訪を促進します。事業の目的は、十分なマーケティングデータを生かして、適切な観光客へのアプローチを促進することにあります。 観光コンテンツ開発におけるマーケティング導