セルフ換毛期 364-20240118

やべ、明日365回目じゃん。どうしよう。何も考えてない。

もう年明けから怒涛の勢いで仕事が流れ込んできて大変すぎて自分を見失いそうなんですけど、その割にあまり残業とかはしてないし割とマイペースで来ています。だって、マイペースじゃないと続かないじゃん。なんだってそう。

そんな話をしたいんじゃないんだよ。僕は冬になると髪が長めになります。前髪系です。前髪やろう。センターパート前髪系キレイめ男子。って言えるのは20年くらい前の話になるのだろうか。

冬毛です。換毛期はないのでセルフ冬毛なんですけど、もともと割と毛量がある方で、ご先祖様から受け継いだ遺伝子上は、髪の毛の心配は不要のようです。ただ、髪の毛はやせていき、全部白くなる予定なのでそれはしょうがない。白髪まじりの妙齢の方ってけっこうセクシーじゃね?セクシー能力がどうなっているかはわかりませんが。

前髪が長いと割と邪魔です。日常に弊害があります。特に問題なのは、運動するときに邪魔なんですよね。髪の長い人が、運動するときにヘアバンドをしたり、まとめたりして、頭の上側の方に配置してるの見たことありませんか?あれです。あれが必要になります。

最近はとりあえず困ったら100均に行けばコスメはなんとかなると思ってます。ヘアバンドとかヘアゴムとか、Amazonでも注文できるけど、わざわざ配達してもらうほどのものでもない。

ジョギングのときは、帽子をかぶって髪を押さえつけるようにしておけば、とりあえず邪魔にはなりません。だから帽子をかぶっているのか!?という疑いさえ持っています。どうなんでしょう、髪の長いランナーの方。

ちょっと切ったほうがいいかもしれない状況ではあるんだけど。どうしようかな。ああ、明日365回目だ。緊張してきた。

あばば。以上です。

#10分間日記 #毎日更新 #エッセイ #随筆


以下は365回目までそのままにしておきます。
■目的

制限時間内に自由に書き、自分流のスタイルを磨き続ける。
1. 自分にできる範囲で、1日ひと笑い取りに行く。(365回目まで)
2. 8分間で少なくとも700文字程度、書けるようになる。(365回目まで)
3. 起承転結を明確にしてから、文章を書く。(365回まで)

<ガイドライン>
・本文は、メインテーマを設定し、合計10分間の日記とする。
(内訳:8分記入、2分見直し)
・タイトルは、可能な限りメインテーマとリンクさせる。
・見出し画像は、タイトルからAIで画像生成したものを使う。
・見出しは「10分間日記」、「今日のBGMコーナー」、「今日の気になったニュース」「今日のAI画像生成呪文」の4つ
・気になったニュースは、タイトルと配信元、配信日を付記。リンクを貼る。3行以内で要点(事実ベース)を箇条書きにしておく。コメントがあればカッコ書きで追記する。
・2、3行くらい書いたら、適当な位置で改行を入れる。
・訂正したい内容があるときは、別の日に訂正する。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?