半分寝てる もういっちょ 253-20230928


異常に眠いの日

今日は異常に眠いので10分も集中力が持つかどうかわかりません。そんなに書けないかも。眠いんだもん。異常に。

昨日は少し睡眠不足気味で、昼間に眠気を感じるな、と思っていたのです。でもその夜はそこそこ夜眠れたので大丈夫だと思っていて、案の定昼間は大丈夫でしたが、仕事が片付くや否や急にすごく眠くなってきてどうしようもなくなってきてしまいました。週末が近づいて、疲れが溜まってきているのかな。

そういうときが多分、数えてはいないですが定期的に起こっているような気がします。もしかしたら満月が近いからですかね?満月の日は眠りが浅くなるらしい、とポケモンスリープから学びましたが、逆の人もいるのかな。

月がきれいですねとか言っている場合ではないくらい本当に眠い。ああ眠いとしか書けない。無理せず寝ろよと思わなくもないが、とりあえずやっておきたい10分間日記です。

眠気も体からのなんらかのサイン

眠い眠いと書いているだけでは何も芸がないなと思いながら、もはや何も思いつかないのでもうやめようかと思ったんですが、少し思いついたことを書いていきます。

眠気を感じるっていうこと自体が、実は体からのなんらかのサインであるということですよね。医学的に正しいことは言えませんが、一個人の感想としては、眠気を感じているときは睡眠不足の場合が多いですが、睡眠時間が十分に取れているはずなのに眠気を感じるときなどは、別の要因が隠れている可能性があると考えてみてもいいのかもしれません。

時間は十分だけど、質が微妙、つまり睡眠に関する習慣や環境などに見直すべきところがあるかも。ということもあるし、食事の取り方がよくなかったりとかもある可能性がありますね。

眠くなるような疾患がもしかしたらあるのかもとか、そこまではわかりませんが、心当たりがあるならば、かかりつけ医に相談してみるのもいいかもしれません。

そもそも眠くなる系の薬を飲んでるというのもあるかも。落ちそうだ。もうだめ。

以上。


#10分間日記 #随筆 #毎日更新 #エッセイ


以下はそのままにしておきます。
■目的

制限時間内に自由に書き、自分流のスタイルを磨き続ける。
1. 自分にできる範囲で、1日ひと笑い取りに行く。(365回目まで)
2. 8分間で少なくとも700文字程度、書けるようになる。(365回目まで)
3. 起承転結を明確にしてから、文章を書く。(365回まで)

<ガイドライン>
・本文は、メインテーマを設定し、合計10分間の日記とする。
(内訳:8分記入、2分見直し)
・タイトルは、可能な限りメインテーマとリンクさせる。
・見出し画像は、タイトルからAIで画像生成したものを使う。
・見出しは「10分間日記」、「今日のBGMコーナー」、「今日の気になったニュース」「今日のAI画像生成呪文」の4つ
・気になったニュースは、タイトルと配信元、配信日を付記。リンクを貼る。3行以内で要点(事実ベース)を箇条書きにしておく。コメントがあればカッコ書きで追記する。
・2、3行くらい書いたら、適当な位置で改行を入れる。
・訂正したい内容があるときは、別の日に訂正する。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?