点P(X, 0)と僕の距離 215-20230821

10分間日記


旧TwitterことXのアプリを削除し、たまにWeb版を覗くようになってから多分1週間くらい経ったんじゃないかと思います。SNSとの距離感について少し話してみたいと思います。

Xを頻繁に見なくなって、XにはXでしか果たせない役割が今となってはあるのだなということを思いました。やはり利用者の多いプラットフォーム、ソーシャルメディアサービスなので、マス広告の効果はまだありそう。

企業目線で見ると利用者が減ってきているかもしれないが、それでも目に触れる機会という意味ではプロモーションを打つのに現在のところまだ他の手段がないので、Xにリソースを割くというのは理にかなっているような気がします。

しかしそのメリットを上回るくらいにヘイトが多い気がする(気がするだけで実はそうでもないかもしれないのだが)し、僕はあまりそういうのは見たくないというか、リツ・・リポストで回ってくるのもちょっと辛いなって思って、結構なワードがミュートフィルターに入っているし、ブロックしているアカウントも多いです。

ブロックしているのは炎上マーケティングしてる群とか、なんかよくわからんけど一瞬バズって意味がわからんやつとか、そういう感じ。だからTLは割と平和ではあるんですけど、もう少し自分で調整しないと気軽に覗きにいけない感じ。

SNSってなんだっけな、と改めて考えてみる機会にはなっているかもしれません。今のところX社の所有者がなんやかんや指示していてそれがコンテンツに影響しているとか真偽不明情報が流れていたのでいい加減嫌になったわけですが、それ以前の、TwitterJPが何やかんや、というのはなんだったんだろうか。

しばらくはこんな感じの距離感で、Xとはお付き合いします。


#10分間日記 #note毎日更新 #随筆 #エッセイ


以下はそのままにしておきます。
■目的

制限時間内に自由に書き、自分流のスタイルを磨き続ける。
1. 自分にできる範囲で、1日ひと笑い取りに行く。(365回目まで)
2. 8分間で少なくとも700文字程度、書けるようになる。(365回目まで)
3. 起承転結を明確にしてから、文章を書く。(365回まで)

<ガイドライン>
・本文は、メインテーマを設定し、合計10分間の日記とする。
(内訳:8分記入、2分見直し)
・タイトルは、可能な限りメインテーマとリンクさせる。
・見出し画像は、タイトルからAIで画像生成したものを使う。
・見出しは「10分間日記」、「今日のBGMコーナー」、「今日の気になったニュース」「今日のAI画像生成呪文」の4つ
・気になったニュースは、タイトルと配信元、配信日を付記。リンクを貼る。3行以内で要点(事実ベース)を箇条書きにしておく。コメントがあればカッコ書きで追記する。
・2、3行くらい書いたら、適当な位置で改行を入れる。
・訂正したい内容があるときは、別の日に訂正する。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?