見出し画像

観相学に魅せられて。

長い間、何のツールも手法も使わずに
ただ生まれ持った霊感や感性だけで
お悩みを聴いてきました。

その人数は、
4年前に本を小さく出版した際に
過去を遡って調べたら延べ一万人以上。

そんなにたくさんの方と
出逢わせていただいたのだと感謝が湧き、
ディープな悩みや人に話せない闇を
私に打ち明けてくださった方達のことは
忘れていません。

2年半住んだ北海道から地元に戻り
3年ぶり、5年ぶり、10年ぶりなど
色んな方たちとの再会がありますが

お名前だけはスムーズに出てこないけれどw
ある部分を拝見させてもらうと
5年前だろうと10年前だろうと
その方が何の悩みで訪ねてきて下さっていたか
一瞬で蘇ります。

そのある部分とは、
お顔です。


振り返ると、
私は自分が幼稚園に通っている頃から
ずっと人の顔に興味がありました。

幼稚園時代、
友達のお母さんの笑顔が怖いだとか
先生の口紅の色が合っていないだとか
その他にも気づいた違和感や特徴を
幼稚園から帰るなり
母に話していたような子供だったようです。
(ヤな子だ😂😂)


でも、私が異常に特殊な訳ではなく
きっと皆さんも、自分の顔や人の顔について
興味感心はあると思いますが

私の場合は、訪ねてきてくれた方達と
個室でじっくり顔を見合わせてきたが故に
普通の人よりも お顔という部分についてを
見ざるを得なかった気がします。


そうした環境の下、
様々な人生を生きる方と対面し 対峙してきた中で
性格や特性や悩みの種類と、その人のお顔には
言葉にし難い因果関係がある気がしていました。

.

.

そんな 【顔】について
人よりも興味を持つ私は
年明け、とあることをきっかけに
あるものと運命の出会いをしたのです。


それは「嘉祥流観相学」という
お顔についてを観る"仏教"の術。

観相学自体の歴史は古く、
お釈迦さまから受け継がれた仏教の
28代目の弟子である
達磨太師(ダルマさんが転んだのダルマさん)が
インドから中国に渡った際に
中国で見出した仏教の教えのひとつです。

その達磨大師の書き遺した顔についての巻物を
分かりやすく解読した人物が
なんと、日本人の藤木相元先生でした。

後に「笑っていいとも」にレギュラー出演し
芸能人のお顔にバッサリ切り込んでいた
立派な眉毛のおじいちゃんなのです…!

(※きっと私世代の人なら
薄っすら覚えているハズ😂)

私は観相学を見つけてすぐに問い合わせ、
東京の先生から毎週Zoomで講義を受け
数ヶ月かけてお顔を観るための資格を
つい最近、ようやく取得したのでした。

.

観相学を学んだ数ヶ月間の講義は
毎回、魂が震える内容でした。

それらはまるで、
これまで私が人を観て感じてきたことの
裏付けのような内容であり

人様のお顔を見て感じてきたことや
その人のお顔越しに視えていたことが
自分の思い過ごしやデタラメではなかったのだと
太鼓判を押されたような気持ちになり
とても驚きました。



さらに、自分をゆるすに必要な
暖かな仏教の教えがベースにあることで

今後の人生において、
"観相学"の教えを自分が用いた時
たくさんの人を元気づけることができる絵が
明確に浮かんだのでした。

.

さて、嘉祥流観相学とは
「占い」とは異なり
脳相を基礎とした「自然科学」のひとつです。


よく聞く"人相術"とはどう違うの?
という質問をされますが、

人相術は占い要素が強く、
「あなたの顔は○○だから○○です。」
「あなたは○○なれません。」なとど言った
少し決めつけられるような
鑑定をされる傾向があります。

一方 嘉祥流観相学では、
「運命は変えられる。」
という教えが大前提にあり

思い描く人生を歩むためには
どういう考え方や生き方をすることで
その運命に相応しい顔つきになるかについて
生き方を説き、前向きなアドバイスをします。

そう。

運は顔によって左右されることが
脳科学の観点から実証されているのです。

.

送られてきた観相学のテキストの表紙に 
嘉祥流観相学の創立者である
藤木相元先生が遺した
ある言葉が書かれてありました。


/////////

人生は運が支配する、

運は顔が支配し、

顔は脳が支配する。

/////////

この言葉に ただただ納得。。


観相学を学べば学ぶほど
人様の悩みやお顔を観れば観るほど
顔と人生の因果関係についてを
痛切に感じる今日この頃です。


.

また、私が観相学を学び
最も感動していることがあります。

それは、
自分が持って生まれた顔には
両親はもとい、遙か昔のご先祖からのDNAと
ご先祖からの願いや希望が込められている…
という観点からもお顔を読み解く点です。

顔には壮大なロマンがあるんですよ…🌹
私たちは無意味に無差別に、
この顔で生まれてきた訳では無い。

どんなお顔にも、
ご先祖からのメッセージや愛が込められています。
 

.

そしてあとひとつ、
観相学について
安心していただきたいことがあります。

それは、観相学では
造形の善し悪しや
ビジュアルの美醜では
お顔を判断しないという点です。


世の中には色んなお顔の人がいますよね。

男女問わず、
可愛いらしい顔立ちの人もいれば、
凛々しい顔立ちの人や険しい顔立ち
少し薄い顔立ちの人、
どこかのパーツが標準よりも大きい人、
また目が離れた人もいますし、
目や眉間の距離が近い人もいます。

お顔のこととなると、
コンプレックスや劣等感を
強く抱いてしまう人が少なくないと思いますが

先述したように、
観相学では「美醜」での判断ではなく
パーツに込められたメッセージや
そのパーツの大小や左右差、
位置、距離、バランスをみて
その人の持って生まれた宿命と
変えられる運命についてを観ていきます。


今の美容の世界では
美の象徴が韓国系のアイドルや女優さんになり
小さい顔や小さな鼻が良いとされていたり

ほうれい線や顔にあるシワに関しては
悪のように扱われていますが、

観相学の目指すものは
「美人」じゃなくて
「いい顔」になることです。

美人を目指すのなら、
目や鼻やアゴを整形でいじれば
叶うかもしれない。

しかし、私たちは老いていくことから
誰しも逃れることができませんし
目先の美に拘っていても
20代のようなハリを80代まで維持するなんて
ちょっと難しい話で。

そう考えると
整形でも、高級デパコスでも、
残念ながら「いい顔」にはなれないのです。

.

目尻にたくさん伸びるシワ
小鼻の脇から伸びるほうれい線
額を横切るシワの数々────

これらこそが
その人が人として悩み苦しみながらも
人や家族と切磋琢磨しながら関わってきた 
素敵な証なのです。

.

ここまで読んで下さった方は
きっと、観相学について
安心感と興味を持ってくださったのでは…と
思います☺️

自分のお顔について、
そして自分のお顔に込められたメッセージについて
もっと知りたいと思いませんか。

今後の私のセッションでは、
観相学のエッセンスも用いながら
より具体的なアドバイスや
神さまやご先祖から伝言をお伝えできると
思います。

ぜひ、たくさんの方に
「観相学」を知っていただきながら
自分のお顔に愛着を持てる人が
増えたらいいなと祈っています。

.

昔から「笑う門には福来る」と言いますが、
やはり笑顔の人には福の方から来てくれます。

美人もいいけれど、
味わいのある福を招くような「いい顔」にこそ
幸運は宿りますね🌱


顔と運がこれほどまでに
密接な繋がりがあるなんて驚きかもですが、
よくよく考えると当たり前のようにも
思えてきます。

綺麗な顔立ちをしていても
ブスッとして、
目つきが悪くて、
口がへの字の人に
幸運を語る人はいませんよね(笑)


やはり人間は考え方だし、
考え方が変わるとお顔が変わるし、
そのうち人間関係や運勢まで変わってくる。

.

何年も前から、
熱く語りたいことではあったけれど
専門性や根拠や裏付けが
その時の私には無かった。

でも、観相学に出会えたことで
まるで水を得た魚のように
自信を持って説明できるようになったことに
とても幸せを感じています。

正式な資格なんて取ったのは、
車の免許以来。笑   

自信がないからとりあえず色々資格取ろ!
とは全くならないタイプなので
生きていく上で本当に必要な資格にしか
興味がないのですが、

観相学については秒で決めたくらい
運命を感じました。

.


きっとこれから、
不器用ながらもインスタ投稿やインスタLIVE等で
「お顔と運」についてや
「眉毛の重要性」についてを
発信していくことになると思います。

神さまからの派遣社員である私ですが、
観相学を取り入れることにはOkが出ましてw
有り難くこの技術を用いながら
Asamiとして進化していきます。


今のわたしの幸せな瞬間は、
楽健寺酵母パンを焼いたり伝授している時と
お顔についてを観てアドバイスをしている時。

数年前までの、
ひたすら神さまのお遣いをしていた時に比べ
ここ最近は私が楽しむことも採用してもらえて
"苦しいミッション感"が無くなりました。

神さまありがとうございます~~❣️


私も楽しみながら、
ますます邁進していきますので
全国にいてくださるご利用の皆さま
今後ともどうぞよろしくお願い致します☺️

.

1ヶ月前から少しずつ書いてきたこの記事。
ようやく投稿できて嬉しいです!

相変わらず長い文章を読んで下さる皆さん
ありがとうございます。

ではではまた、綴りますね。


最後に…
私に観相学を教えて下さった
岡江浄幸先生とのツーショット♡

Asami

────────────────

✵Asamiが何者か?については
インスタにてご確認ください🦋


✵Asamiのセッション予約については
こちらにて詳細をご覧下さい🦋





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?