見出し画像

【満足したい】休日にすること


#休日のすごし方

身体と心を休めるためにニートに甘んじている私にとって、休日の定義は曖昧です。
外に出る必要がない日を休日と捉えています。

①作り置きの調理

 外に出る日、なるべくお金を使わないように家でご飯を食べてから出ます。
そのために、休日に美味しいご飯を作り置きしています。
作り置きその1、炊き込みご飯
 安定して美味しい。私はクラシルで「炊き込みご飯」と検索し、ランキング一位の具材を炒めてからご飯と炊き込むレシピで作っております。
一膳ずつラップにくるみ、粗熱を取る工程・・滋味深い気持ちにさせてくれる素敵な作業・・。
作り置きその2、ひき肉のオイスター炒め
 母様が買っておいてくれている豚ひき肉のバラバラに冷凍してあるやつ・・あれを適当にごま油で炒め、オイスターソース・醤油・砂糖で味付けする・・。
これがめちゃくちゃうんまい。
ふりかけのごとくご飯にかけて食べると幸せ!!


②食べたいものを食べる

時間の制限があると調達しにくく、食べにくいものを食べます。
 先日、ご飯を一合半とぎ、炊いている間に近所のスーパーにネギトロを買いに行きました。
炊きたてのご飯と、薄めためんつゆをかけたネギトロを食べる・・・。
こたえられません。
 またある時は、ご飯を一合半炊きつつ麻婆豆腐を作りました。
麻婆豆腐ほど白飯を必要とする料理ありますか?
お店で食べると、絶対にまーぼを食べきる前にご飯が無くなってしまう。
なので家で食べます。


③散歩、漫画、ポテト

 ポケモンGOのおかげでたくさん歩くようになりました。夏は家でエアロバイク、冬は着こんで散歩ですな。
 ブックオフがくっついてる駅めがけて3駅分ほど歩きます。そしてブックオフで漫画を見繕い、マックに落ち着く。中高生時代は漫画一択でしたが、最近は小説の棚の前にいる時間の方が長くなりました。
漫画や小説を読みながら気が済むまでポテトとナゲットを食べます。


これが私の休日です。
食欲にまみれていますね。


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,150件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?