見出し画像

有休消化 美容院と花粉症の話

昨日の夜は、休日前夜としては優等生の1時に寝ました。最近、2時3時まで起きて仕舞う事が多いので反省してました。

そう言っても実は12時に寝るつもりでいたのにね(^_^;)

目が覚めていても結局8時までダラダラ寝る。至福の時。休みの日の一番の喜びかも〜

今日は低価格のいつもの美容院へ髪を染めに。

去年の春までは、髪を染めるのと、髪を切るのを交互にしていた。低賃金で働いているので美容代にお金はかけられない。苦肉の策がひと月置き。

去年の4月からやっと派遣会社から交通費が出るようになり、2万以上給料が増える事になって、一度に美容院を済ませる事が出来るようになった。緊急事態宣言下で思い切って美容院に行けたのは6月だったかな?覚えてないけど(°_°)

美容院の窓が以前は空いていたのに、最近は閉めてるんだよね、、空気清浄機入れたからかな?それとも花粉症の人の為?

私も花粉症だけど、今年は今までで一番短い楽だった。年々楽になってるとはいえ、いつもならGW前まではムズムズしてるのに。

特に今年は鼻うがいまでチャレンジした。そのお陰?

画像1

窓は開けて欲しいな。気持ちが違う。

低価格のお店だけど、オートシャンプーなのが気にいってる。ゾワゾワするけど頭皮マッサージしてもらってる感があって好き!
先日980円の店でカットしてワカメちゃんになったので今回は染めだけ。
今後の髪型は思案中。みんな刈上げが下手くそだ。私の髪質でベリーショートをするのは困難だと思い知っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?