むみん

韓国のソウル生まれ、ソウル育ちの韓国語ネイティブ。働くママでありながら、韓国のとあるゲ…

むみん

韓国のソウル生まれ、ソウル育ちの韓国語ネイティブ。働くママでありながら、韓国のとあるゲーム会社で日本事業を担当し、本の翻訳もしています。日韓の社会と経済話が大好きです。趣味はピアノを弾くことです。

マガジン

  • 韓国ネイティブが本当の韓国をご紹介します

最近の記事

韓国の新築マンションをご紹介!ー韓国住宅事情(2)

こんにちは、韓国ネイティブのむみんです。 ここでは韓国の最新マンションの流行りをご紹介します。 日本とは違い、韓国では大きい団地(主に1000世帯以上)の大規模マンションが大人気であり、最近はその内装や団地の作りも日々進化しています。 まず、ソウル市内に最近できたマンションの特徴をご紹介します。 優れたガーデン:公園いらず!敷地内の絶景 セキュリティ:出入り口と駐車にセキュリティがしっかり コミュニティー:団地内に保育園、図書館、ジム、キッズカフェ、シニアカフェなど

    • 倒れそうな古マンションが2億円?-韓国の住宅ン事情(1)

      こんにちは、韓国ネイティブのむみんです。 今回はソウルの住居事情ついて語ります。 ソウルの人々は、ほとんど「マンション아파트」暮らしを目指します。 韓国では「アパート」といいますが、日本のアパートとは違い、最近はいろいろなコミュニティーまで備えた「町」に進化しています。 その中でも、たまに「もう倒れそうな、築40年は軽く超える古マンション」がずらーっと並ぶ団地もありますが、なんとこちらのお値段、一世帯当たり2億円!!を軽る超えたりするんです。 なんでこんな仰天価格になっ

      • 車離れの時代でも、ソウルの人は車に乗る(韓国の車事情)

        こんにちは、韓国ネイティブのむみんです。 日本の広告は面白い広告が多く、その中ではただ商品を売るためではなく、社会の変化を表すような内容もあって興味深いと思います。 そのうち数年前、トヨタ自動車が打ち出した広告が印象に残っています。 妻夫木聡とドラえもんが登場し、「免許を取ろう!」と訴えるこのCM。 車を売る前に、そもそも「免許がない」、もしくは身分証代わりに免許はもっていても日本では運転ができない若者が増えている中で、このCMはとても記憶に残りました。時代の変化を象徴す

        • 日本はメルカリ、韓国は「タングン」

          韓国ネイティブのむみんです。 この前、日本のメルカリにお世話になりました。 日本留学時代に買ってから、私のパン生活を担当してくれた大切なお供、ホームベーカリーのことです。 10年以上大切に使い続けてきたのですが、 最近ようやくライ麦パンを作るようになり、健康のためにいろいろなパンを試していたところでした。ところである日、なかなかパンが出てこなくて焦ってしまい、刃物でパンを取り出そうとしたらパンケースが傷だらけになってしまい… 一回はがれてしまったパンケースの表面から金属が

        韓国の新築マンションをご紹介!ー韓国住宅事情(2)

        マガジン

        • 韓国ネイティブが本当の韓国をご紹介します
          4本

        記事

          韓国人はX(ツイッター)をやらない

          日本との仕事、特にゲームやアニメ業界との仕事が多い分、よくX(旧ツイッター)を検索しています。日本では様々な情報の共有をXで発信し、たくさんの人が書き込みはしなくても参考はしている、と聞いていたためです。 世界各国へ配信するゲームを運営する際には、 国ごとに好むSNSが異なるため、事前に調査をし、細かい準備をしていました。欧米では主にRedditという掲示板とFacebookがメインで、中国ではテンセントという巨大企業が運用するチャンネルがあり、日本だけがツイッターに依存す

          韓国人はX(ツイッター)をやらない

          はじめてのnote、韓国からの自己紹介

          はじめまして。 韓国のソウル(の近く)に住む30代の2児のママです。 生まれたところもソウル、母国語は韓国語の、ネイティブ韓国人です。 どんな人?ソウルから30分くらい離れている近郊で、小1と年中の男の子二人を育てています。文章を書くこと、ピアノが好きです。 大学では経営学を専攻し、東京でも短い間でしたが留学をしました。今は会社の仕事の他、日本の本を韓国語で翻訳する仕事もしています。年に4冊くらい、趣味のような感じでやっていますので、今まで10冊くらい翻訳してきました。

          はじめてのnote、韓国からの自己紹介