見出し画像

リフレクション2022

こんにちは マルベリーです。

今日から字体を変えてみました。ちょっと新鮮です。いかがでしょうか(^^)

金曜日からの雪で、昨日から車での外出を控えて、家でのんびり、いやダラダラと、ホワイトクリスマスを過ごしています。

お昼のうちに車で買い物に行こう!

今朝は掃除を終えて、夫と車で買い物へ行ってきました。

帰りにマックのドライブスルーに寄って“期間限定”のハンバーガーをお昼にいただきました。

ふわとろたまご濃厚デミグラコロ

マスタードの効いたたまごと濃厚なデミグラスのソースは、パンチがある濃い味です。バーガーは厚みがあって頬張るのも大変ですが、ガブっとすると、コロッケもたまごもフワフワで、全然重くなくて、オイシイ💛
肉肉(にくにく)してないので、物足りないと感じる人もいるかもしれないかもと思いながら、不思議なふわふわ食感を楽しみました😋

お腹が満たされたところで、2022年を振り返ってみようと思います。

2022年に何をしたかな

スケジュール帳を見ながら、思い出します。

本業で

思い出に残ったことは、オンラインでですが、全国規模でのセミナーで発表したことでしょうか…。5月の連休明けでした。仕事中は集中してできないので、休みの日に家でスライドを作ったりしたなぁ…。まだnoteを始めていなかったので、記事にはしてないですが、経験できてよかったと思っています。

本業外で

3月に3級FP技能検定に申し込んで、5月の試験を受けました。退職される先輩が周りに増えて、自分の老後に必要なんじゃないかとふと思って、受けてみたんだった。試験会場に、すごい人(それも老若男女の)がいて、こんなにみんなが受けるほど人気のある資格だったのか!と驚きました。合格はできたのですが、楽しい!と思えなくて、続けて2級に!になっていません。

退職後にできたらいいな、と思っていることに必要と思った研修をめいっぱい申し込んでみました。苦戦していることは、note でも書いたかな(^^;)

アロマテラピー

3月に、退職される方のお餞別を用意するために、久しぶりに以前に職場でご一緒した先輩とお会いして、先輩からアロマテラピーのことをお聞きしてアロマテラピーに興味を持つことになりました。そのときのことは、検定試験を受ける記事の中でも書いていました。

アロマテラピーは楽しくて、検定が終わってからも、ゆるゆる続けていて、マガジンにもしています。

noteを始めた

2022年9月12日に記事を初投稿しました。1年ほど前から閲覧を目的としてTwitterをやっていましたが、発信もしてみたいなと考えて、始めることにしました。周りにnoteをしている人がいなくて、手探りでドキドキしながらでした(≧▽≦)

2022年の記録(マルベリー)

最近は、企画への参加が楽しくて、マガジンにまとめています。
企画いただいた皆様に、感謝の気持ちを込めてご紹介させていただきます。

きゃらをさん の 唐突企画第二弾

ハスつかさん の みんなで作る今年最強マガジン「#2022年のいっぽん」

くましなさん の 2022年のあなたのお気に入り記事はなんですか?

旬🎄さん の #今年のクリスマス

秋谷りんこさん の ゆる企画:今年のイチオシ記事2022

マリナ油森さん の 第14回 #呑みながら書きました

🌟 🌟 🌟

2023年は?

これが大事ですよね。でもまだ決まっていないんです(^^;)

どうしようかなぁ・・・

続けたいこと

noteとアロマテラピーは続けたいかな。問題は内容です。

うぅん、どうしようかなぁ・・・

読みやすく書けるようになりたい

まずはこれが目標でしょうか。先日買った本は、まだちょっとしか読んでいないのですが、起承転結について、次のように書いてありました。

「ある、ある、へぇーっ、そうなんだ」を目指す

エッセイの書き方(岸本葉子著)より

よかったら、先日の記事 うずうず もどうぞ!


アロマテラピーは

ゆるゆる、自分の生活に取り入れて楽しみたいな
母にハンドマッサージをしたいから、それも勉強したいな
と思っています。

2023年の目標で、アロマブレンドデザイナー と アロマハンドセラピスト を目指そうかな・・・。

ときどき自分で適当に調合して作っているルームフレグランスが、もっと洗練された心地よいものにできたらいいなぁ。

アロマブレンドデザイナーを目指す理由

アロマハンドセラピストになったら、人に自信を持ってトリートメントできるんじゃないかなぁ。

アロマハンドセラピストを目指す理由

🌟 🌟 🌟

うわぁ、1800字を超えている😲

今日はここまでにします。
最後まで読んでくださった皆様、ありがとうございます。
それではまた。


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

よろしければサポートお願いします!新しい香りの学びに使わせていただきます(^^)