MIOMORI/ミオモリ

Taxidermy artist/ネズミの見た夢をテーマに標本作品をつくっています🐁🏹…

MIOMORI/ミオモリ

Taxidermy artist/ネズミの見た夢をテーマに標本作品をつくっています🐁🏹▼オンラインショップ https://miomori.buyshop.jp▼SUZURI https://suzuri.jp/muku_mio

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    ギフトラッピング

    ラッピングご希望の場合は、 お買い物かごにギフトラッピングを追加してください。 ・通常、ご注文の商品を一括して包装いたします。 ・別包装を希望する場合は、注文時に備考欄にてお知らせください。 ・複数のラッピングが必要な場合は、数量分追加してください。 ●メッセージサービス ラッピングシールにお好きなメッセージを添えられます。 備考欄にメッセージ(簡潔な英文3行まで)をご記入ください。 例 ・Especially for you.(特別なあなたのために) ・Best wishes.(幸せを祈って) ・Happy ○th Anniversary! (○周年おめでとう) とくに指定がない場合は「Merci(ありがとう)」と記載されます。 ●メッセージカード付き 当店オリジナルの「カラスとネズミの箔押しカード」が付きます。 裏面は無地ですので、お好みでメッセージを添えてくださいね。 ●直配送について 直接お贈り先にラッピング済みの商品を配送することも可能です。 ご注文者と配送先が異なる場合は、納品書など価格のわかるものは同梱いたしませんのでご安心ください。 【アプリからご覧の方はこちらから詳細をご確認ください】 https://miomori.buyshop.jp/items/44534814
    200円
    ATELIER de MIOMORI|アトリエ・ド・ミオモリ
  • 商品の画像

    空中標本 - キバナムギナデシコの種 × タモ

    Specimen of Mid air 空中標本 三角 - キバナムギナデシコの種子 × タモ ●キバナムギナデシコ 学名:Tragopogon pratensis キク科バラモンジン属の多年草。 ヨーロッパ原産の帰化植物である。 春の早朝に花を咲かせ、晩夏には大きな冠毛のついた種子を飛ばす。 空中標本は「空を想う標本」というコンセプトのもと、 羽・翅・種など空を飛ぶものを集め、 空中に浮いているように額に収めた標本です。 【 空中標本 一覧はこちら】 https://miomori.buyshop.jp/categories/3459832 【アプリからご覧の方はこちらから詳細をご覧いただけます】 https://miomori.buyshop.jp/items/70313325
    3,960円
    ATELIER de MIOMORI|アトリエ・ド・ミオモリ
  • 商品の画像

    ギフトラッピング

    ラッピングご希望の場合は、 お買い物かごにギフトラッピングを追加してください。 ・通常、ご注文の商品を一括して包装いたします。 ・別包装を希望する場合は、注文時に備考欄にてお知らせください。 ・複数のラッピングが必要な場合は、数量分追加してください。 ●メッセージサービス ラッピングシールにお好きなメッセージを添えられます。 備考欄にメッセージ(簡潔な英文3行まで)をご記入ください。 例 ・Especially for you.(特別なあなたのために) ・Best wishes.(幸せを祈って) ・Happy ○th Anniversary! (○周年おめでとう) とくに指定がない場合は「Merci(ありがとう)」と記載されます。 ●メッセージカード付き 当店オリジナルの「カラスとネズミの箔押しカード」が付きます。 裏面は無地ですので、お好みでメッセージを添えてくださいね。 ●直配送について 直接お贈り先にラッピング済みの商品を配送することも可能です。 ご注文者と配送先が異なる場合は、納品書など価格のわかるものは同梱いたしませんのでご安心ください。 【アプリからご覧の方はこちらから詳細をご確認ください】 https://miomori.buyshop.jp/items/44534814
    200円
    ATELIER de MIOMORI|アトリエ・ド・ミオモリ
  • 商品の画像

    空中標本 - キバナムギナデシコの種 × タモ

    Specimen of Mid air 空中標本 三角 - キバナムギナデシコの種子 × タモ ●キバナムギナデシコ 学名:Tragopogon pratensis キク科バラモンジン属の多年草。 ヨーロッパ原産の帰化植物である。 春の早朝に花を咲かせ、晩夏には大きな冠毛のついた種子を飛ばす。 空中標本は「空を想う標本」というコンセプトのもと、 羽・翅・種など空を飛ぶものを集め、 空中に浮いているように額に収めた標本です。 【 空中標本 一覧はこちら】 https://miomori.buyshop.jp/categories/3459832 【アプリからご覧の方はこちらから詳細をご覧いただけます】 https://miomori.buyshop.jp/items/70313325
    3,960円
    ATELIER de MIOMORI|アトリエ・ド・ミオモリ
  • 商品の画像

    空中標本 - カエンボクの種 × タモ ウォールナット

    Specimen of Mid air 空中標本 三角 - カエンボクの種 × タモ ウォールナット ●カエンボク 学名:Spathodea campanulata 西アフリカ原産の常緑高木。 ジャカランダ、ホウオウボクと並ぶ世界三大花木のひとつ。 「火炎」のような花を咲かせることから和名が名付けられた。 鞘が熟すと自然に割れて、翼のある種子が滑空しながら四方に飛ぶ。 空中標本は「空を想う標本」というコンセプトのもと、 羽・翅・種など空を飛ぶものを集め、 空中に浮いているように額に収めた標本です。 【 空中標本 一覧はこちら】 https://miomori.buyshop.jp/categories/3459832 【アプリからご覧の方はこちらから詳細をご覧いただけます】 https://miomori.buyshop.jp/items/70316535
    3,960円
    ATELIER de MIOMORI|アトリエ・ド・ミオモリ
  • もっとみる

最近の記事

‘Te’amo ネズミの手のふしぎ

こんにちは。ネズミの夢をテーマに作品を作っているMIOMORIです。今回はオンラインイベントいきもにあ出展に合わせて、わたしの大好きなあるものについてコラムを書こうと思い立ちました。 ネズミを飼っていて思ったこと。「手の仕草がかわいい…」 とにかく手が可愛い。なぜだろう。 ネズミは食事をするときに手を器用に使いますが、じっくり観察していると各々が手の使いかたにこだわりを持っているように見えます。 例えばハツカネズミのツマミ君。クッキーの裏表にこだわりがあります。 ラ

    • 【標本のすすめ】自宅で動物の死骸を冷凍保存する方法

      ギョッとしますよね。 でも実はよくある問い合わせです。 私自身、そのうち剥製にしようと とりあえず冷凍庫に入れたものが ボロボロになってしまい、悔しい思いをしたことが多々あるので そんな経験をもとに記事にしてみました。 今回は、長期保存のことも考慮して 状態良く「冷凍保存」することをメインに 冷凍の仕方を書いてゆこうと思います。 ◆いつかペットを剥製・骨格などにして残すために冷凍保存したい。 ◆ロードキル・漂着死骸を拾って標本を作るかた。 ◆拾った死骸を博物館や剥製屋に

      • 合同展 「 儚くも鬱くしい屍 」

        exhibition 「 儚くも鬱くしい屍 第二章 」 2019年 11月14日(Thu) 〜 19日(Tue) 平日16:00-20:00 土日14:00-18:00 開催場所: NECCO | 札幌のギャラリー・アートスペース 札幌市中央区南1条西12-322 AMSビル 4F 東西線 西11丁目駅 から徒歩3分 http://www.su-necco.net 札幌のみなさま、 お足元には十分気をつけてご来場ください。 展示時間のお間違えのないようお願いいたします。

        • 展示会 「 SALON de MIOMORI  」

          exhibition 「 SALON de MIOMORI 」 7月26日(Fri) 27日(Sat) 28日(Sun) 13:30-20:00 開催場所: piika(ピィカ) | 高円寺にあるアンティークとブロカントのお店 東京都杉並区高円寺北2-39-16 1F  13:30-20:00 http://www.piika39.com 「少しの間、piikaにネズミがお邪魔します。」 実はアンティークショップにネズミを置くというのは 私の密かな夢でした。 大切なもの

        ‘Te’amo ネズミの手のふしぎ

        マガジン

        • MIOMORI NOTE
          7本
        • 標本のすすめ
          4本
        • 商品の取り扱いについて
          3本

        記事

          【標本のすすめ】液浸標本 (ホルマリン漬け)の管理方法

          前置き ※記事を引用をする場合は本記事のURLリンクをお願いします。 ※ 前回、液浸標本(ホルマリン漬け)ってどういうものなの?っていう記事も見ていただけるとスムーズだと思います。 近年、鑑賞用の透明標本が親しまれるようになってきました。 元々は研究用として作られてきた透明標本ですが 自宅での管理が比較的簡単なので ここまで多くの人に親しまれているのかなと思っています。 さて ホルマリン漬けという名前はよく知られているものの 危険で、管理の難しいイメージがあり、 そもそも

          【標本のすすめ】液浸標本 (ホルマリン漬け)の管理方法

          【標本のすすめ】液浸標本(ホルマリン漬け)ってどういうものなの?

          前置き ※記事を引用をする場合は本記事のURLリンクをお願いします。 液浸標本の歴史はとても長く、 博物館では生物の保存手段として一般的に使われています。 100年以上も綺麗な姿をとどめている液浸標本がたくさんあります。 まだまだ誤解が多い液浸標本ですが、 液浸標本ってどういうものなのかを知ってもらうことで 怖くて汚いイメージが変わっていくのかなと思って記事にしました。 今回は ・腐ったり、朽ちたりするもの? ・人体に有害なもの? ・液は無くなる? ・自宅で作れるもの

          【標本のすすめ】液浸標本(ホルマリン漬け)ってどういうものなの?

          【コラム】ぬいぐるみを作り続ける理由

          私はぬいぐるみというものに特別な思い入れがある。 ぬいぐるみは愛されるためにあり、 時には悲しみのためにあり、 時に怒りのためにある。 そんな性質が面白くて 16~20歳ごろの私は 今の自分に寄り添って欲しいパートナーを思い浮かべては こつこつぬいぐるみを縫っていた。 不思議なことに、作りあげてしまうとさっぱり心から離れてしまう。 路上に出ては ほとんど原価のような価格で売っていた。 私のぬいぐるみはスッキリと旅立って行った。 寂しさを紛らわしてるようだと茶化されることも

          【コラム】ぬいぐるみを作り続ける理由

          【標本のすすめ】剥製の保管方法

          剥製をお迎えするかもしれない方に知ってもらいたいお話 剥製の保管方法について、 たまーに聞かれるので 書いておこうと思います。 まず注意が必要なのは 1 古い剥製 2 海外の製法不明な剥製 3 アマチュア剥製です。 正しく保管していても虫害を受ける場合は 剥製そのものに原因がある可能性があります。 主に... ▪️剥製自体が古い 年月とともに薬剤の効果が減少 虫害・脱毛の原因になる。 ▪️以前、悪い環境で保管されていた 虫害・カビの再発 ▪️古い死体を使っている

          【標本のすすめ】剥製の保管方法

          剥製師として

          はじめまして。 今まで自分のサイト内で綴っていた「NOTE」のページを より読みやすくするために移転いたしました。 気の向いたときに ちょっとしたコラムや、お知らせなどを書いてゆこうと思います。 記念すべき1ページ目は 以前公開した記事です。 【剥製師として】 日本では剥製師という職に就くには それは狭い門を通って、ひたすら修行をして、 厳しい依頼も受けて、食べて行かないといけません。 では、剥製師を名乗るには.. 大学で生物学を学び、剥製標本の知識を持ち、