見出し画像

あなたは、出来ないと思ってるだけ

ハイサーイ

緊急事態なんちゃらで
まだまだ痛みは続きますね。
ウィルスさん、少し大人しくしてほしいな

なんてこと言っても仕方ない

ここ最近づっと
お掃除、整理整頓の話をしていますが

苦手な方も多いですよね
すぐに出来る方がうらやましい

苦手感もあると思いますが
これ確認してみて

✅モノが多い
✅一気にやろうとしている

これね、”出来ないかも”っていう
思考が先に動いているかもしれません。

”やらなければ”もそうですよね

洗面台、ドレッサーの鏡編でも書きましたが

”5分”で出来ることならどうでしょう?
なんか出来そうというイメージが先行しませんか?

運気を良くするには
✅すぐ出来ることを溜め込まない


ではどうする?
✅五分なら出来ると思い書き直してください
”出来る”が優先思考になるはずです

①すぐに出来る場所は
貴方の胃袋を守っている場所を挑戦

✅冷蔵庫を見てみて
棚の奥にある〇〇
賞味期限覚えてますか・・・

そう、食は健康、運気に直結しています。
怪しい食材が新鮮なものと同居しているんですよ

まずは、冷蔵室からチェックしましょう。

②あなたの心

悪い出来事が忘れられないあなた
✅悪い思い出のモノを手放すこと
メルカリ、リサイクルショップ、誰かに譲ることで
悪い思い出と一緒にサヨナラしてください。

モノが多い
汚れている
雑念としている空間では
残念なことに、思考停止が
起こりやすいのです。

【まとめ】
✅溜め込まない
✅五分で出来るお掃除をしてみる
✅出来るが増えると、出来るが当たり前になる
✅思考が停止しない環境を作る

簡単ですが、ピックアップしてみました。
最後までお読み頂き有難うございます。

Happy Life・order
一日48分を自分の未来の為に

#開運
#運気アップ
#運気を上げる
#運気の上げ方
#運気を上げる方法
#運気アップ方法
#運気アップ行動
#運気アップ音楽
#運気上昇
#運がいい
#運がわるい
#運がない
#自己承認
#自己肯定感
#平良裕紀
#CIL講座
#IOメゾット
#風水アドバイザー
#四柱推命鑑定
#EQ
#環境整備
#深呼吸
#腹腔
#ヨガ
#4DSヨガ
#出来る
#出来ない
#五分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?