見出し画像

風水には、効く効かないがある?

ハイサーイ

最近、感じることは
ググると、なんでも出てきますね。
(チョー便利やん)

あれや、これや何でも出てくる。

昔を思い出すと
ブリタニカ、家庭の医学
国語辞典、漢字辞典、いろんな辞典が本棚に

これが要らないのです。

でもね、紙もいいよね。
おじさんは、紙だと勉強した気になれる。
しかしね、本棚も綺麗にしないとね。
そこで、今アマゾン様にお願い中。

物質的には本棚ですが
私の脳の中も整理しないといけない。

最近の記事は、私の記憶の整理の為に
風水のことから記事にしています。

この風水思想って
✅単なる占いチックのものでしょう
✅先人の叡智の結晶でしょう

という二極化しそうなものなんですよね。

何故か
今までは、証明できなかったことからでしょうね

最近、ググると大学教授が方位や空間の周波数の影響を
纏めた論文も見かけますね。

一般の私たちが研究する時間はないのですが
簡単なことを試せない(イメージ)出来ないでしょうか

まずは
一つ目
✅後ろ向きの気持
✅家が散らかっている
 (ゴミ屋敷)

もう一つ
✅前向き
✅片付いた家、すぐ物が見つかる

さあ、どちらが運気良くなりますか?

そう一つ目がいいんです
何て言わないですよね。

私たちの3次元の世界は
行動の世界

先人の叡智の風水思想で
家を整えても、何もしなければ
何も起こらないのです。
(依存心が先行しては×)

下手したら、風水で家の欠点を知って
家が嫌いになってしまう、なんてこともありうる。

ところが、ここで差がでます
前向きに行動できる人は

✅どうしたら良い空間になれるのか
✅どう行動したらいいのか

と考えることでしょう

そこで風水思想を活用するのです。
✅私の家のどこは良くて、悪いのか
✅どうしたら更によくなり、
✅どうしたら悪い作用が抑えられるのか

これは、家も仕事場も同じなんです。

例えば、事務所の書類が定位置にあると
”外から、A棚の〇〇番の書類をみてくれるかな”

とかスピーディーな確認が出来る。
それと、入手した新しい書類の保管も
スピーディーになる。

お客様との確認作業も早くなるんです。

これね、昔務めていた会社で
休み関係なく、役員から確認の電話がくるんです。
そうすると、すぐに回答しないと雷が落ちる!
そこで、この整理の仕方が役立つのです。

(この整理方法の恩恵は、前年比6000%の
 営業粗利を出すこともできたのです。)

ここ最近は、ペーパーレスですね。
スキャンが速くなり
サーバー機能も上がったので
データー化が進んで、データの整理が
検索スピードに関わってきますよね。

家でも職場でも
共通のルールに乗っ取って
関わる人間が共有することは、
何事もスピディーに対応出来てくるわけです。

そう考えると
風水思想は
”環境整備学”でもあり
”心理整備学”でもあるんです。

【まとめますと】

運が良くなりたいなら

✅前向きな行動をする
✅心地よい空間に整える
(よければ、風水思想を取り入れる)
✅風水はツールであり、依存するものではない。


今日も最後までお付き合い頂きありがとうございます。

Happy Life・order
一日48分を自分の未来の為に

#開運
#運気アップ
#運気を上げる
#運気の上げ方
#運気を上げる方法
#運気アップ方法
#運気アップ行動
#運気アップ音楽
#運気上昇
#運がいい
#運がわるい
#運がない
#自己承認
#自己肯定感
#平良裕紀
#CIL講座
#IOメゾット
#風水アドバイザー
#四柱推命鑑定
#EQ
#環境整備
#深呼吸
#腹腔
#ヨガ
#4DSヨガ
#風水の効果
#行動
#前向きの行動
#後ろ向きの行動

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?