見出し画像

救国議題3「アベノミクスの決算書2013~2017年」

救国議題3「アベノミクスの決算書2013~2017年」

財務省が作成した資料

大企業や株主は2013年から僅か4年で170兆円の利益。
大企業や株主は2013年から僅か5年で231兆円の利益
しかも金融業と保険業を除いての数値。


中小企業

中小企業は2013年から僅か4年で債務が35兆円増加。
更に2年後の2018年には債務が15兆円増加。
(お金を借りれたという事は大企業の下請けの中企業だと思います。)



異次元の金融緩和?

日銀に公金を預金しただけなので民間には届かない。せいぜい大企業や中企業が借金できるだけ。

異次元の金融緩和の問題は途上国向け融資銀行が中国や韓国に追い貸ししているのでは無いかと思うが調べようも無い。

それ以外にも特定株を公金や年金で買い占めるアベ友株インサイダー。買い占めれば株価は高くなるが売り先が無くなる。でも政府系ファンドに買い取らせれば利確。

当然、アベ友株インサイダー情報でボロ儲けした上級国民や気配に便乗して儲けた中級国民も多いだろう。

まさにアベの私物の国でした。
上級は更に豊かになり、下級は搾り取られた。

日本政府の表の借入金も増えました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?