見出し画像

コロナ対策にはひよこがいい!?健康と経済回復のためにひよこを飼うといい説♪

うちはニワトリを飼っている。
卵を何日も温めてて孵化させて、ひよこが生まれる瞬間も何度も見てきた。
すくすくうまく育てば立派なニワトリになる。


最近おもしろいことを知った。
新型コロナウィルスの影響で、なぜかアメリカでは「ひよこがバカ売れ状態」らしい。

え?
耳を疑いました。笑

どうやら、ロックダウンという都市封鎖をしたパニックで、トイレットペーパーに買い物客が殺到したかのように、ひよこのパニック買いが起きてると!

日本でも、トイレットペーパーのパニック買いはあったので、そうだよね〜って頷けます。
でも、ひよこって!笑

どうやらアメリカでは、そもそも春には「イースター(復活祭)」があるので、この時期は卵を用意したり、その横にひよこを並べりするから、春にひよこはたくさん出荷していて、卵屋さんは大忙しなんだとか。

しかし、それにコロナのパニックが重なって、この先4週間分の出荷予定のひよこちゃんまでもがすでに売約済みで入手困難に。
ひよこの売り上げが去年の2倍は既にあるという。
大事なイースターに、ひよこが手に入らないかもしれない!というある意味危機的な事態に陥った!

日本では考えられない、ひよこパニック。笑

うちもニワトリをずっと飼っていて、たまごから孵化させたことも何度かある。
だから、ひよこと聞けば黙っていられないじゃないか。笑

Why?なぜひよこが売れてるの!?

画像3

どうやらアメリカでは、今までも株価が下落したり、大統領選挙がある年など、お先真っ暗かも…って不安に包まれると、安心感を得るためにかわいいかわいいひよこちゃんが育てたくなるんだとか。

仕事を失って暇になっても、ひよこを育ててると心が明るくなるという♪

確かに、卵から孵ったひよこは、手乗りサイズでふわふわして温かく、心が安らいだり、自然と笑みがこぼれる生き物ではある。

そして、たびたび温度管理をしたり、エサを食べさせたり…暇してる時にはちょうどいいくらいに忙しくなるし、子どもや大人だって、生き物と一緒に成長するのはすごく学びが多いだろう。

ひよこ→ニワトリって、割と短期間に結構姿が変化するからおもしろいと思うし、懐くと自分について歩くからかわいい。

でも、アメリカではそんなことが起きてたとは、本当に驚きです。

ここで思い出したことがある。

何年か前に見た記事で、
あのマイクロソフトのビルゲイツ氏が書いてたブログの一部だ。

「もし、1日200円で生き延びなければいけなかったらどうしますか?」という質問の回答でした。

ビルゲイツ氏の答えは、
「わたしならニワトリを飼う」でした。

画像3

ニワトリ!?
わたしも衝撃を受けたので覚えていた。

どうやら、ビルゲイツの財団で実際にやられてる慈善事業で、貧困が進む地域にニワトリの養育をすすめ、持続可能な収入の確保を目指しているという。
サハラ・アフリカなどで実践しているそうだ。

なので、200円をコツコツ貯めて5羽の雌鳥を飼い、近所から雄鶏を借りて卵を産ませると、3ヶ月もすれば40羽になる計算。
西アフリカでは、ニワトリが1羽500円で売れるから、サハラ・アフリカにいても1年に10万円くらいの収入が見込めるという話だった。

ニワトリは、エサをあげたほうが成長はいいけど、落ちてるものはだいたい食べるからエサ代が少なくて済むし、育てるのにコストがあまりかからない。

また、子どもが栄養失調で死亡するケースが年間310万人いる。
それには、栄養バランスのいい卵を食べることで救える命があるかもしれないし、ニワトリを売ったお金で薬が買えるかもしれない。

それに、女性でも飼いやすく、女性が経済活動に参加し収入をコントロールしやすいという。

とにかく、そんな訳でビルゲイツ氏の場合、1日200円で生き延びるにはニワトリを飼うという。

実際に200円で生き延びれるかは分からないけど、確かにニワトリがいる暮らしは生活を豊かにしてくれる。

それは、経済的な豊かさも変えれるかもしれないけど、それより生き物と暮らして成長を見ることができたり、卵を分けてもらったり、時にはニワトリを食べたりもできるのは、生きていく上で豊かだなぁと感じる。

画像3

今回の新型コロナウィルスの影響で、ひよこが飛ぶように売れているのは、ビルゲイツ氏のブログは関係ないかもしれないが、コロナショックで経済も破綻する中、なんだかひよこにもそんな経済危機を復活させる可能性があったりするかもしれない。

まさにイースター(復活祭)だったりして。

小さくてふわふわなひよこは、ただかわいいだけじゃなく、人間に希望や可能性を与えてくれる素晴らしい生き物なんだ!と改めて思った。

うちもまたひよこを育てたくなりましたとさ♪


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,465件

サポート泣いて喜びます*\(^o^)/* いつでもウェルカムです♪♪