見出し画像

手元に届くまでがEC

皆様、こんにちは。

手元に届くまでのトータルエクスペリエンスがECだ」と言うことを創業当初からECの定義として社内へ伝えてきました。

あるメンバーは、この一言を聞いたときに頭の中には「この商品を買ってよかった!」という消費者さまのイメージと「売れてよかった!」という販売者さまのイメージが頭に浮かんだ、と言ってました。

消費者さまにとっては商品が手元に届くまでが最も重要な体験であり、ECの価値を左右します。商品を購入する際には、商品の特徴や価格、配送期間などのさまざまな情報を比較し、どれが最適かを検討するのは一般的ですよね。

しかし、商品を購入した後でも、配送状況の確認や配送日時の変更、届いた時の梱包や開封した時の経験全てが、つまりトータルエクスペリエンスに大きく関わってきます。配送期間が長かったり、配送状況が不明確だったりすると、消費者さまは不安を感じ、梱包状態が悪かったり、逆に箱やラッピングが可愛かったり、ちょっとしたプレゼントやクーポン、メッセージなどが入っていると、Wow!ってなりますよね。

だから、購入できれば良い、送れれば良いと言う仕組みを作るのではなく、そこから更に、商品に保証が付けれたり、返品受付ができたり、ギフト購入ができたり、そんな付加価値を加えるサービスと連携して行ってます。

ECのための延長保証のproteger、MakeShop byGMOとのAPI連携機能をリリース。初期導入コストを大幅に圧縮へ。
https://hi.helloproteger.com/update/makeshop/

protegerサイトより

購入に対してや配送に対しての不安は、海外から商品を購入する「越境EC」であれば、さらに強くなるはずです。だからこそ、それらの言語、海外決済、国際配送に至るリアルな物流の部分まで解決する「海外販売機能」もリリースしました。

私がジグザグ社に投資した4つの理由(前編)
https://note.com/muka_ms2004/n/n186913bdbee1

我々の仕事は、ネットで商品を注文することを支援するだけではなく、ネットで買うことと買った商品が届いた時の消費者さまの喜びまでをご支援するシステムやサービス、機能を作っていくことだと、改めて思いました。

これからも皆様のご期待に応えられるよう、ECの発展とトータルエクスペリエンスの向上に向けて邁進していきます!


■Twitter
経営やニュースや日々感じたことを発信しています。フォローいただけると嬉しいです。
https://twitter.com/muka

■GMOメイクショップ関連URL
・ネットショップ・ECサイト構築サービス「MakeShop byGMO」
 URL:https://www.makeshop.jp/

・GMOメイクショップ コーポレートサイト
絶賛採用募集中です!ぜひお問い合わせください。
 URL:https://www.makeshop.co.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?