見出し画像

【日本酒を選ぶ上で一番大事なこと】

「日本酒の選び方」をテーマにしばらく発信しようと思います。

そのうえで自分が一番大切だと思っているのは【 聞く 】ということ。

「選ぶためには知識が要るんじゃないの?」
と思うかもですが、自分はそうじゃないと思っています。

「覚えきれないので、どうせわからないので聞いてしまえ」
を基本姿勢として持てば解決する場合が多いんじゃないかな、と。

========================================

お酒を飲む場面は、
居酒屋や酒屋、宅飲みなどいくつかありますが、
どの場合でも変わらず大事なことは【 聞く姿勢 】

というのも、ビールやサワーと異なり、
日本酒は種類が多すぎるんですよね。

同じ銘柄でもお米の品種が違ったり作り方が違ったり…
それが「日本酒」として一括りになわけで、
覚えきれないのです。

僕もお気に入りの品種はいくつかありますし、
飲んだものは割と覚えようと思っていますが、
正直飲んだことのない、知らないものばかりです。

さらに、覚えたとてその種類がお店に置いてあるかは別の話。
酒屋さんは酒蔵と契約した上で卸してるので、
置いているものが違うんですよね。
飲食店はその酒屋さんから買ってることが多いわけで…。

========================================

ということで【 聞きましょう! 】

店員、友人、Google先生、…
詳しい人に聞いてしまうのが一番です。
特におすすめが店員さん。

居酒屋でも酒屋でも、
誰かしら一度それを飲んだことがあると思うので、
人が基本的にいるはずなので、
「これってどんなの?」と聞くと、
ある程度の答えが返ってくると思います。

【 わからなければ聞く 】

まずはこのスタンスを覚えると良いのではないですかね。

========================================

「じゃあ何をどういうふうに聞けばよいの?」
については、今後話していこうと思います。

とりあえず、今晩から居酒屋や酒屋で使えるものとしては

「○○の料理/系統に合う日本酒が欲しいです」

と聞いてみるのがオススメです。
全く知らない自分よりは知ってるはずですので、
合うお酒を出してくれると思いますよ~

========================================

東京で20時までは飲めるようになりましたが、まだまだコロナ禍で動きにくい世の中。
こんなときに、お酒を選ぶ楽しさを少しずつ覚えていってもらえればなぁと思います。
家でもお酒でもぜひ楽しい日本酒ライフを!

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはセミナーなどで還元したいと思います。