見出し画像

【総括】2022 年間目標成果報告

むぎちゃです。
毎度下半期更新が滞ってしまっております…
2022年ももうあと数時間なので、
年始に立てた目標の成果報告をまとめました!

2022年成果報告

仕事編

①イラストコンテストに応募する<年間3回>
▷結果 1回(残2回)

6月にPixiv x wacom主催の「DRAWFEST3」に参加いたしました。
youtubeで講座受講後1週間でアニメーションを作るというものでしたが、今まで興味があったものの手が出せてなかったアニメーション制作を行えたことは良かったです!
ただ残り2回に関しては下半期子育てや仕事に追われて何もできていなかったので、未達になります…!

コンペで作成したアニメ テーマ「風」

②個人サイトを作る
▷進捗 50%
今回個人用にサイト運営にまで手が回っていかなさそうでしたので、twitterやforiioなどのツールを利用する方向にシフトしました。
▼お仕事に関するツイート
https://twitter.com/mgchds_ALL/status/1575863904172843009
ただお見せ出来る作品があまりに少ないので…進捗50%にいたしました。

③作品を売る
▷進捗 50%
前の目標と連動しますが、お仕事募集に伴いskebをはじめまして作品を売る準備が整いました。まだご依頼自体は頂いていませんので、進捗は50%になります。
▼skebリンク
https://skeb.jp/@mgchds_ALL

プライベート編

①お弁当を作る<年間50回>
▷進捗 0回(残50回)
全く作る余裕がありませんでした…!;;
そして夫と相談したところ仕事柄お弁当だとやりにくい時が多いらしいので、離乳食と晩ごはんに力を入れていこうと思います…!

②新しいスキルを身につける
▷進捗 100%
仕事編でもお話したアニメーションの制作方法を身につけることが出来ました!制作方法を身に着けたおかげで仕事でもアニメーション素材を作成し、仕事の幅も広げることが出来たので進捗100%にいたしました!

③noteの更新を最低月一行う<年間12回>
▷進捗 5回(残7回)
年末になって気づいたのですが毎年下半期は仕事がかなり忙しくなる傾向にあるので、来年は上半期余裕があるうちに記事のネタを貯めて置きたいと思います…

総括

昨年に引き続き今年も未達の目標が多くなってしまいました…
特に下半期は仕事の忙しさに加え子供の寝かしつけ中に一緒に寝てしまう事案が頻発してほとんど何も出来ていなかったので、来年は時間の使い方を改めて見直すのと体力づくりをして自分の時間をフィジカル面からも勝ち取っていこうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?