鼻うがいはいいぞ

私は、通年性のアレルギー性鼻炎。
なので、ありとあらゆる花粉に反応する。年がら年中鼻は痒いし、今のような季節は目が痒くなるのもプラスされる。

目も鼻ももいで、ジャバジャバ洗いたい気分だ。

そんな私、ひやむぎ。
ついに始めました。


鼻うがい!!!!!



CMで見てからずっと、気になっていた鼻うがい。痛いんじゃないかと勇気が出なくて、今までしたことがなかったのだが、ある日、店頭に並ぶ鼻うがい用溶液のパッケージが目に入った。
ごっそりと鼻に溜まる詰まりを一掃するイラストと、口から吐き出すことで喉も綺麗になるというキャッチコピー。


あらやだ、気持ち良さそう。


あんなに痛そうだと不安を抱いていたのに、私は一瞬にして心奪われた。
それくらい、私の鼻は重症だったようだ。


そして帰宅後、すぐに実践した。
パッケージの説明書を読み、必要量の溶液を専用の容器にセット。


よし、やるぞ!
CMのように、パッケージのように一掃してやる。
ぐへへへへへっ。


結果、溶液は鼻と口の両方から流れ出た。


え、両方!?
両方なの!?

「喉までいかずに、溶液を流したほうと逆の鼻の穴から出てくることもありますが、問題ありません」


おっしゃる通りになりましたよ。えぇ。
でも、口からもかい!?


鼻うがいは、そう簡単にはいかないらしい。
何事にも慣れとコツが大事。
それが一番大事。


それからしばらくは、同じことを繰り返しながら、時々上手くいきながら鼻うがいをする日々が続いた。時々爽快、時々不完全燃焼。


やっぱり、CMみたいにはいかないのかね?


と思った矢先。
私は、鼻うがいを完全にマスターした。
CMで見た。
嘘でしょ、と疑っていたあの光景が。


ついに、私にも訪れたのだ。


鼻うがいをやっている間は、声には出せないものの嬉しい気持ちは隠せないし、CMと同じかと思うとおかしくてニヤニヤしながら鼻うがいをした。
側から見たら、絶対に近づいてはいけないヤバい人である。だけど、それ以上に鼻は爽快。
今までにないくらい、鼻がスースーする。


お帰り、私の鼻!


もう片方も同じようにうがいして、スースーする鼻にニヤニヤしながら、私は家族に報告してまわった。


みんな、鼻うがいはいいぞ!!


めちゃくちゃスッキリするし、花粉症も風邪も予防できるから、やったことがない人はやってみてほしい。


あのCM、嘘じゃないよ(ニヤニヤ


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,855件

よろしければ、お願いします。 お願いします!!(圧