見出し画像

雑談#7 Zガンダムが守る道の駅

 2023年6月下旬、中国地方へドライブしたとき、とある道の駅の前で「あっ!」と声を上げてしまいました。あの有名なZガンダム、こんなところにあったんだ、と。

 津山の町を走り抜け、ふと通りがかった道の駅で目に留まったのがこれです。

 岡山の道の駅久米の里に立つ、Zガンダム! 噂には聞いていましたが、こんなところにあるとは・・・。
 地方在住の私から見ても、かなりの田舎です。

 ちゃんと説明版が掲示されていました。

 この町に住む人が独力で製作した手作りのモビルスーツ、なんと外見だけじゃなく、脚部は動かせるようになっているそうです。
 7年かけて製作され誕生したのは1999年、もう20余年もここに立っているのですねー

 私がいる僅かの間にもこのガンダムを見に来て、写真を撮る人が絶えませんでした。地球を守ったのかどうかはよくわかりませんが、地域を元気にしたことは間違いないでしょう!

 頭部とコクピット部分のアップ。

 この機体のデザインはアニメに登場したものではなく、メカニックデザイナーの藤田一巳氏が手を加えたオリジナルデザインだそうです。

 ガンダムですが武装していないのが平和的でいいですね。
 ちなみに、歩行はできませんがイベントのとき、乗ることはできるそうです。

道の駅久米の里
〒709-4613 岡山県津山市宮尾563−1
https://tsuyama.mypl.net/shop/00000374320/


最後までお読みくださり、ありがとうございます。 ぜひ、スキやシェアで応援いただければ幸いです。 よろしければ、サポートをお願いします。 いただいたサポートは、noteでの活動のために使わせていただきます。 よろしくお願いいたします。