見出し画像

多数派の常識が完璧ではない

常に考え続ける


周りの雰囲気に足並みを揃えることに必死になることで、物事を見つめる姿勢が脆く崩れてしまう。本心の存在を見落とすことは、自分にとっての幸せから遠ざかることになる。

悩んでも結果が変わりないことは、わざわざ思考のなかに残す日必要はない。今日という時間を惰性でやり過ごすことになれば、自由に人生について考えられなくなる。

現代社会の雰囲気に自身を埋没していれば、その生き方が当然の感覚としてすり替わっていく。いつでも誰かが自分を助けてくれると錯覚せず、等身大の自分を素直に表現してみる。

ありたい人生に何が欠かせない要素なのか、未来から逆算した思考を忘れてはいけない。他責思考で今日という人生が幸せになると決めつけず、自分自身で進む道を信じる。

社会が形成した考え方に束縛されていれば、心から納得できる瞬間を永遠に選べない。

誰かに与えてもらえることに希望を抱かずに、ありたい人生を主体的に描いていこう。

判断を恐れない


多数派が形成した考えを完璧な正解と思っていると、本心で進みたい人生がぼやけてしまう。普段から思考停止を選ぶことによって、自分の判断に自信を抱けなくなる。

多数派が信じたことと自分自身が思ったことは、必ずしもイコールにはならない。それぞれの違いを積極的に自覚することが、自分から考える習慣を形成する原点となる。

能動的に人生を生きる気力がなければ、流されるがままの時間を送ることになっていく。本心の存在を消し去ることなく、自分自身が納得できる瞬間を迷いなく描きたいもの。

変わりゆく世間の空気感は普遍の真理であることはない。評価されることを漠然と恐れることは、生きる時間を空虚なものにさせる。

今日を生きる当事者としての意識が、これからを生きる希望を育てていく。

周りの価値観に流されることを生きる基本にしていると、本当に大切なことを見逃すことになる。当事者として選ぼうとする心が、心から納得できる瞬間を創造する。

ただ何もせずに待っているだけでは、有限の時間を擦り減らす。周囲から評価されることを極端に嫌っている状態では、本心の存在とゆっくり対話できない。

戻れない人生を後悔することなく、自分事として人生を選んでいこう。

ここから先は

1,435字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

ありがとうございます。人生に対する発信の力にさせて頂きます!