見出し画像

人生は終わるまで分からない

未来は不確定に成される


これからの人生を悲観的に想像していれば、自分にとっての人生を歩むことはできない。分からないことを延々と想像することは、限りある時間を消耗することにしかならない。

周囲が描いた常識に染まることは、人生における最終ゴールとは言えない。考えても仕方ないことで人生を消化させず、できることを小さく積み重ねていく。

これから訪れる未来を形作るのは、どんな状況であっても自分自身であることを失ってはいけない。

多数派の雰囲気と声に圧倒されることで、限られた時間を刻一刻と消耗することになる。他者に人生の完成を委ねても、描いた通りの人生を歩めることはない。

周りの空気感に怯えることで、幸せが約束されることはない。余計なことで心を疲弊させることは、限られた時間を漫然と過ごすことにしかならない。

明確なカタチにならない不安を、いつまでも引きずっていても人生の物語は何も始まらない。

まだ実現していない未来は、戻らない今日を生きた結果として見えるものだから。

人の考え方は異なる


それぞれの人が考える価値観は、いつも完全に一致するものではない。完璧な正解を周りが定時してくれると思っていれば、自分自身を見失うことになってしまう。

人生における完璧な正解が存在しない以上、正解にこだわっても仕方ない。

未来における正解が誰にも分からない前提を、自分自身で自覚することが大切になる。周りに選んでもらうことを常識とせず、積極的に行動することを心がけていく。

未来を心配することに必死になるより、自分にとっての今日を充実させることに思考のエネルギーを向けたいもの。

まだ見ぬ未来を過剰に憂うことは、戻らない今日を無意味に擦り減らすことを意味する。

周りと変わらないことにこだわることで、自らの人生を歪めることになってしまう。これからの未来を創造するのは、今日を生きる自分であることを心に刻んでおく。

現代社会が選んだ価値観に没頭することで安心しても、未来は確約されるものではない。

不毛な心配で心を削ることなく、今日という瞬間にできることを選んでいこう。

ここから先は

1,371字

¥ 100

ありがとうございます。人生に対する発信の力にさせて頂きます!