見出し画像

てるてるアジサイ???

梅雨真っ只中

ジメジメ熱くて過ごしにくい日々。

こまらせてくることばかりで

僕らにとっては過ごしにくい日々。

家で過ごすのは飽きているのに、

ナイーブな気持ちにさせてきます。


気持ちが滅入ったそんな目で見る花

紫陽花(アジサイ科アジサイ属)

画像1

原産国は?

アジサイは日本が原産とされています。

本来はこのような全体に広がる

【 手毬咲 】ではなく、【 額咲 】と呼ばれる

周りに6から9輪が咲いたものが原来です。

画像2


日本のアジサイが海外に旅たち、

様々な色彩、形になり

西洋アジサイとして帰ってきました。

アジサイの色


『 降る雨のPH数できまる 』と言いますが

実はこれだけが原因では無いんです。

よくリトマス試験紙に例える方がいまして

酸性だと赤、アルカリ性だと青

これ逆なんです。

酸性だと青、アルカリ性だと赤になります。

その色分けをしている物質があります。

その物質が【 アントシアニン

アントシアニン

アントシアニンは植物の持つ酵素の一つ

ポリフェノールの一種

よくブルーベリーやナスに含まれます。

抗酸化物質の一つでもあります。


人間の細胞から排出された老廃物は

過酸化水素→スーパーオキシド→

ヒドロキシラジカルへと変わり

分解がしにくい老廃物に変わっていきます。

そのおかげで代謝が減り、体温が下がり

低体温でも生き残ろうとする細胞が進化し

なかなか死なない癌細胞へと変化します。


そうなる前に老廃物を消してくれる

抗酸化物質

アントシアニンもその効果があります。

基本的には紫や、青色をしています。

ナス、ブルーベリーも、すみれも。

これは紫外線から自分たちを守ろうと

紫色になっています。

画像3

アジサイの花が持つこのアントシアニンが

地中にあるアルミニウムイオンと結合した

色が青色なのです。


酸性の雨が降るとアルミニウムがとけ

アルミニウムイオンとなり、根で吸収し

花のアントシアニンと結合し、

青色になるんです。


そうじゃなければピンクや赤なんです。

えぇ。そうです。ややこしいw


でもそこが面白いところですよね。

アジサイの色の説明は

ここまでとさせていただきましてw



鬱な気分も花を見るだけで

変わるものです。

画像4


梅雨の麗しさがアジサイにかかり

無数の数の花を見れたらきっと

雨とは反対に

鬱陶しさなんて晴れ晴れするでしょう。

かしこまったお寺や庭園など名所は様々、


そんなところに行くなら

僕はこんなシューズを履いていきます。


ORPHIC

画像5

HELLION( BLACK PATENT )

ドレスシューズのラスト(木型)を使用し、

ソールに VIBRAM社の FASTER SOLE を採用

アッパーには、高級車の内装にも使う

アルカンターラレザーを使用。

画像6

画像7

画像8

悪天候時でも快適に歩行できる優れもの。

歩きやすくてカッコ良くて雨天でも

どこにでもいきたくなってしまう。

そんな雨を楽しむ靴なので大好きです。

画像9

紫陽花を部屋に飾るのもおすすめですよ。


紫陽花守り

このnoteを書いた6月16日は

紫陽花をお守りにして飾れる日。

画像10

半紙に本人の「氏名 」と「生年月日 」

を黒字(墨やサインペン)で書き、

その半紙で魔除けあじさいを包みます。

そして、毎月「6」の付く日※を

1年間の吊り下げ開始日として、

家の軒下や玄関、台所等に

逆さにして吊して下さい。

画像11


赤と白の水引で行うと

病魔を寄せ付けず(魔を祓い)

健康、無病息災・病気平癒を祈願します。

毎月6のつく日にち【6、16、26】


金と銀の水引で行うと

悪銭を寄せ付けず(魔を祓い)

金運財運を祈願します。

土曜の丑の日【7月21日、8月2日】

トイレに飾ると婦人病の対策になります。



でも不思議ですよね。

環境に対応し、変化できる能力の高さ

これからの日本にはそういった変化に

対応できる生き物でなければなりません。



あじさいは【紫陽花】と書きますが

集真藍】、【味狭藍】と

昔から書かれます。

小さい藍の花が集まっている。


人も同じかなと思います。


一つ一つの魅力を集めたら、集まった愛で

もっと素敵な魅力を表現できる。


そうやって僕はこれから

関わってく人を幸せにしようと思います。


皆さんも是非飾ってみてください!

晴れ晴れしますよ!

画像12





僕らは、FASHION・FLOWER・WINEをこよなく愛し、日々楽しんでいます。オリジナル商品の製作やWINE×FLOWERをコンセプトにした BAR を運営しています。ぜひ、サポート、宜しくお願い致します。