見出し画像

【開催レポート】学生中心のオープンキャンパス開催!

6月26日に武蔵野大学オープンキャンパス2022が開催されました。コロナウイルス感染症対策を徹底しながら、現地とオンライン配信と、ハイブリットでの開催となりました。

画像1
キャンパス内に設置された案内板

EMCは「実践」の学部です。実は、「プロジェクト」という実践を学ぶ授業では、どのようにオープンキャンパスに人を呼ぶか、当日はどのように来校者をおもてなしするかをチームごとに企画していました。そんな事情もあり、学生たちが主体となって様々な企画が行われました。

画像2
EMC生オリジナルのオープンキャンパススタッフ用Tシャツ

■伊藤羊一学長からの学部説明と模擬授業

オープンキャンパスでは、学部長の伊藤 羊一さんから、EMCの学部説明と模擬授業が行われました。
「アントレプレナーシップ」とは一般的に「起業家精神」と翻訳されますが、EMCが目指すアントレプレナーシップは『高い志と倫理観に基づき、失敗を恐れずに踏み出し、新たな価値を創造していくマインド』です。起業の方法はもちろん教えますが、全員が起業家を目指さなければいけないわけではありません。

学部長・伊藤 羊一さん

色々なお話をしましたが、今日一番伝えたいメッセージは「Lead the self」、つまり「自分の人生を生きよう」ということです。

それは座学や暗記だけでは身につきません。
ひたすら自分で考えて実践し、他者と対話して、振り返ることが重要です。EMCの授業では、クドいくらいこれを繰り返します。

人の成長は「振り返って気づくこと」から生まれます。気づくためには振り返らなければいけません。そして、振り返るためには実践しなければいけません。

実践して、振り返って、気づく。

その結果、自分の人生を生きて社会に価値を提供することで幸せを感じる、EMC生にはそんな人間になっていただきたいです。

学部説明会より

さて、ここからは当日行われた学生企画をダイジェストでご紹介します!

■学生企画「思いを語るピッチコミニュケーション」

この企画は、EMC生3名のピッチを来校者のみなさんに聞いていただき、EMCのリアルな雰囲気を味わってもらえるように企画されました。

佐藤 健太さんのピッチ

ラクビー中心の生活から一転して起業家を目指してEMCに入学した2年生の佐藤さん。しかし、入学後に自分が思い描いていた起業のイメージと現実が違うことに気づき、思い悩んで日本一周の旅に出たそうです。入学から1年間の心の変化を率直に言葉にして高校生たちに伝えてくれました。現在は、日本一周の経験から観光業を通じた地方創生に関心を持っているとのことです。

板本 大輝さんのピッチ

続いて1年生の板本さん。実は、入学早々ライブ配信を遠隔でサポートする株式会社Emer(エマー)を設立したばかりです。板本さんは、高校生時代から個人事業主として出身地である島根県の企業・団体のサポートをしてきた経験や、エマーにかける想いを語ってくれました。そして、世の中には夢を語ると「無理無理!」と笑う人もいますが、EMCにそんな人は一人もいないこと、夢を形にするのに最適な場所であることを伝えてくれました。

西野 うららさんのピッチ

最後には、子どもの頃から「人と違ったことがやりたい!」と思っていたという2年生の西野さん。現在は合同会社VELの一員として活動する傍ら、おばあ様の3回忌に参加したことがきっかけで、「人にはいろんな個性があって、それぞれの人生を送ってきたのに、同じように火葬されるのはなぜか。もっとその人に合った葬送の仕方を模索できないのか」という疑問を持ったそうです。これから葬送について研究したいと意欲を見せました。

教員の平石さんと五嶋さんも急遽参加!

ピッチの後は、参加者を交えたディスカッション。偶然居合わせた教員の平石さんと五嶋さんも参加して、EMCについて、アントレプレナーシップについて、議論を深めました。

■学生企画「EMC Online 日本語交流会」

こちらの企画は、EMCを目指す留学生向けに開催されました。イベントは留学生だけでなく国際交流に関心がある日本の学生も参加可能。あえて日本語のみで開催され、オンライン上で自己紹介やミニゲームなどを楽しみました。企画したメンバーの一人である近藤 左貴さんは「EMCにも複数の留学生が所属していますが、留学生のみなさんが日本に来ても、最初はなかなか日本人と話すきっかけが掴めないと聞きました。そこで、今回のイベントをきっかけに交流できればと思い企画しました。」と言います。

■学生企画・Eえ!Mもっと!C知りたい!に答える会

こちらの企画は終日開催で、パネル展示、動画放映、質問相談会などを通じて、EMCに対する「もっと知りたい!」に学生たちが答える企画です。

授業や教員の紹介
学生たちの出身地をまとめた地図

学部説明会や模擬授業、ピッチ大会など、各種イベントが終了した際に係の学生たちが参加者に呼びかけて、「もっとEMCを知りたい!」と思った来校者をこちらのスペースにご案内し、EMCに対する質問に答えました。

来校者を案内する納田 薫さん

この企画を先導していた納田さんは「ご来校のみなさんは、基本的にEMC生とゆっくり話したことがない方たちばかりだと思います。そこで、1対1で丁寧にお話する場を作ることで、EMCに対する疑問や不安を解消できればと思って企画しました」と言います。

■特別出版「VOYAGE」

こちらは、オープンキャンパスに向けて中島 萌栞さん、平松 沙彩さん、湯浅 聖天さん、馬場 里吏恵さんの4名がチームを組んで出版した小冊子です。EMC1期生インタビューや、学部生・教員陣から見たEMCの紹介、受験生に向けたモチベーションの上げ方アドバイス、EMC生の生活の様子がわかる写真の数々など、盛り沢山な内容になっています。

「VOYAGE」の1ページ(1)
「VOYAGE」の1ページ(2)

企画したメンバーの一人である中島さんは「オープンキャンパス1日ではEMCの全てを伝えるのは難しいと思います。この冊子にEMCのリアルを詰め込んだので、ぜひ見てください。」と語ります。

この他にも、この日はオープンキャンパスと並行して「課題解決プロセス2 コミュニティオーガナイジング」という授業が開催されていたのですが、来校者は自由に授業を見学でき、希望があれば授業に参加することもできました。

■次回のオープンキャンパスは8月20日開催です!

武蔵野大学には「武蔵野キャンパス」と「有明キャンパス」がありますが、アントレプレナーシップ学部がある「武蔵野キャンパス」で次のオープンキャンパスが開催されるのは8月20日(土)になります。このnoteを見て「気になる!!」と思った方は、ぜひご参加ください。現地参加、オンライン参加ともに事前予約が必要となります。下記からお申し込みください。

また、直近の授業として、2022年度3回目となる「高校生オンラインゼミ」が8月4日(火)15時〜17時に開催されます。今回はEMCでマーケティングを教える秋元先生をゲストに迎え、高校生参加型のオンライン模擬授業を開催します。こちらもぜひご参加ください!

みなさんとお会いできることを楽しみに待っています!

オープンキャンパスに参加してくれた高校生とEMC生

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?