16時間のプチ断食にチャレンジしています

相も変わらず、ダイエット中です。
これまで意識したダイエットというものを行ってこなかったので、色々と試しに取り入れてみています。
そんな中で今気になっているのが「一日のうち食事を摂る時間を8時間以内に納める」プチ断食です。
断食といっても食べないわけではなくて朝食だけ、サプリと水分に置き換えるという方式になるのですが、食べる量を物理的に削いでいるので結果はかなり出やすいかも。
ただ、今のダイエットの目標は痩せること、というよりは「最高の体調」状態を見つけてキープすることにあるので、気分が悪くなってしまっては本末転倒。気をつけながら取り組みたいと思います。

前々から一食抜いたりということはやってきたのですが、本格的に習慣に取り入れてみようかなと思ったきっかけはこの記事。

こちらで紹介されている方法が、合理的で面白いなと思い、調べてみることにしました。

古川 16時間ファスティングが効果的ですね。1日のうち8時間以内で食事を済ませ、残りの16時間は食べない。僕は10時30分に朝食、14時くらいに昼食、18時30分に夕食と、8時間のなかに3回の食事を取り入れた。もちろん、摂取カロリーは消費カロリーを上回ったらダメです。

 寝る時間もふくめて残りの16時間で食べ物を摂取しないことで、タンパク質、細胞が新しく生まれ変わるオートファジーが起きます。簡単にいうと、痩せやすい体になるんです。もし、8時間外に食べてしまった日があっても、気を取り直して翌日からまたやり直す事が大事。1日の例外で心が折れて、ダイエット自体をストップしてしまうのが一番もったいない失敗パターンです。

ただ、この16時間ファスティングは若干筋肉も落ちやすい方法なので、筋肉を増やしたい時期などには向いていません。減量目的の場合でも、できるだけ高タンパクな食事と筋トレをセットで取り入れたいですね。

この「オートファジー」状態になることがキモのようです。
「オートファジー ダイエット」で調べると色々と具体的なやり方が出てきました。

自分の場合は痩せることが主眼ではなく、健康や体調の良さの持続のためのダイエットなので、こちらの方法はかなり自分に合っていると、読んだ時には思いました。
1週間取り組んでみましたが、体調に支障が出るわけでもないのでしばらくチャレンジしてみたいと思います。
時間の記録には「断食トラッカー」というアプリを使うことにしました。これは単純に断食時間を計測するためのかなりシンプルなアプリで気に入っています。
これから自分の体にどんな変化が現れるのか、ワクワクしています。
最後に、初めに紹介した古川洋平さんの記事に最強のダイエットフレーズがあったのでご紹介。

ダイエットは「自分の体を使った育成ゲーム」だ
たとえば、1日1,600キロカロリーを摂るとして、なにで1,600を構成するのか? タンパク質(Protein=プロテイン)、脂質(Fat=ファット)、糖質(Carbohydrate=カーボハイドレート)の3つでしか人間はカロリー摂取ができないので、これを調整するわけです。いわば数字をいじるパラメーターゲームであり、自分の体を使った育成ゲームなんですよ。

まさにその通り!しかも普通のゲームとは違い、飽きて離れるということが起こり得ないゲームがダイエットであり健康づくりなんだよなあ……。と感銘を受けてしまいました。
飽きずに頑張って行けたらいいなと思います。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?