タワマン・再開発と都構想

友人は友人は維新支持 都構想支持いう方が
当たってるか

「開かずの踏切が解消しないのも連絡
通路開通しないのも都構想がダメに
なったせい」

知事も市長も府市議会も維新やん
自分でいつも言うてるやん
「便利悪いけど、ある意味いい面もある」
「要望出してる駐車場や駐輪場は一体いつ
完成するんか」「活性化策ないんか」

こういう事だと思うよ 
行政とて人の子 面倒な事は避けたい

行政が何するにせよ土地が必要 そこは
地権者いて、それぞれ考えはマチマチ
煩雑な手続き、交渉事は特に嫌がる印象

先月いきなりの放置自転車撤去騒動
あったやん 散々文句言うてたやん
職員の親玉誰やねんいう話よ


駅前再開発とは、商店街の消滅
商店廃業(多くは)、コミュニティ消滅
治安悪化(将来的に) まあちょっとさみしい
商店街やターミナルでもない駅前大して
興味ないと思うよ 本格的な再開発は
簡単にはやれんしやる気もないやろな

本文とは無関係

「これ商店街関係ないんちゃうの」
タダで利用されてるだけちゃうの
ビジネスにつながる?ならいいけどね

それより、治安気にしてるやん商売上
〇人だらけになるか幽霊屋敷化するか
と思うよいずれ 駅出口反対側とはいえ

本文とは無関係

「〇人抜きで成り立たんくなってく」
大嫌いな〇人や〇〇おらんくなったら
一体どうなるんか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?