私立大の新設を抑制へ、少子化で「定員割れ」相次ぎ…学生確保の見通しを厳格に審査

今朝新たに挑戦する事あるんでしばらくお休みみたいな
事書いたが挑戦は明日から 因みにダイエットも明日から

本稿では大学の新設という書き方してるが、学部の新設
という観点では、早稲田や立命など医学部新設の噂が
ある しかし、医学部の新設は原則不可とか 僻地では
医者不足が深刻らしいが、全体として医者は余ってる?

何年か前森友学園問題というのがあったが、獣医学部が
なぜか認可されたとかの問題やったか

医学部とか新設受け付けんの?一方、誰がどう考えても
志願者が激減するであろう人文科学系の学部中心に条件
さえ揃えば認可受付とか一体どういう事なんやろね

Jリーグでは今季からJ1~J3で60チーム制となり、J3から
JFLに降格(正しい用語ではない)チームが誕生するかも
な状況 かつて横浜マリノスと横浜フリューゲルスが合併
したように大学同士の合併とかまたあったりするんやろな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?